ホームカット | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

今日しばらくぶりに子供達のヘアカットをしました

娘は今年の春まで、産まれて8年間美容室でカットをした事がなく、春にCIDPを再発して指先の自由が利かなくなり美容室デビュー…それから半年

2週間位前から髪を少し切ってと言われたけど自信がなく、毎日娘の髪を結ぶ事ですら四苦八苦
「切りたいなら、結ばなくて良い位に美容室に行って切って来よう」と酷な事を言ってしまう私

今日、小学校の学習発表会があり、午前中で帰ってきて、夜は義父が泊まりで帰って来ない開放感から(笑)、午後から気持ち的にゆとりができて、思い切って昔の商売道具を久々に出してきてカットしました!!

久しぶりに家でカットが出来て嬉しそうな娘ニコニコ
背中の真ん中より下まで伸びた髪を5㎝位切り、しかもかなり量も減らしてあげたので、軽くなったし、シャンプーラクそうと満足気な娘でした

続いて息子 彼はお盆前にかなりの丸刈りにしてしまった
私が以前通っていた美容室で切ってもらいましたが、私と先生の意思疎通が上手くいかずマルコメ君に

2ヶ月たった今でもそんなに長くは無いけど、来週七五三の撮影をするので、もみあげとか襟足が伸びていたからフェイスラインだけカットそれだけでもスッキリしました。

髪を上手く指で挟めなかったり、櫛を持つ手が震えたり以前ならこんなに時間かからなかったのにと、少し悔しい思いでカット終了

母の髪も通院や抗ガン剤治療でなかなか時間がなく去年から切ってない…そしてとうとう切ってあげる事も出来なくなり、本当に申し訳ない

両親には美容学校まで出してもらい、結婚してからは母のカットやカラーリング、パーマ父もたまにカラー
仕事はしてないけど、両親の髪を毎回してあげて、恩返し少しはできてるかなと嬉しく自己満足
子供達の手が離れたら復活したいと思ってたけど、もう無理っぽい

去年まではこんなにCIDPが進行して、しかも指先、足先の自由がここまで奪われるなんて想像もしてなかった
グロブリンも効か無くなったし

もう以前のように、指先テキパキ動かないかな!?

でも今日は子供達のカットをしてあげれてよかったですにひひチョキ