クセの強い子と

お母さんの救世主

 

クセの強い子とお母さん専門

個別オンライン継続相談

《クセ強継続相談》

 

特別支援学級元小学校教師

うえみん先生 上野美佐  です^^

 

プロフィールはこちらをタップ)

 

 

 

クセの強い子とお母さんの

個別オンライン継続相談

《クセ強継続相談》では

 

 

 

かんしゃく・他害・暴言

親子関係
支援級通常級の進路

 

など

どこに相談すればいいか

分からなかった

 

どこに相談しても

解決しなかった

 

たくさんの受講生さんが

結果を出し続けています!

 

 

クセの強い子とお母さんの
個別オンライン継続相談
《クセ強継続相談》実績



■小2
友達トラブルが減らない
 
子どもに合った支援方法がわかり
トラブルが減った。
対策を立てるのがスムーズになった。


■小5、小3、年長
 子育ての改善点がわからない 


お子さんの進路を相談しながら
決めていくことができた。

宿題で困ったところをすぐに聞けた。
自分に必要なのはこれだと思った。


■小3 
行き渋り・宿題・ゲームトラブル


子どもを信頼できるようになった。
家庭での時間がとても穏やかになった。


■小2 
支援級か普通級か迷う
話すことで今の課題を整理。
どこに何を聞けばいいかがわかり
納得して進路を選べた。


■小2 
子どもの他害(暴言暴力)
子どもの他害が一か月で改善!
指導がしやすくなった、と先生から
連絡があった。


 

その他多数のサポート実績!
経歴・実績はこちらをタップ)

 

 





 

 

 

今日のテーマ

 

支援級の連絡帳に書くと先生が助かること

 

 

子どもが支援級在籍なのですが

支援級の連絡帳の

上手な使い方を

教えてほしいです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ご質問ありがとうございます(*^^*)

 

支援級は通常級より

密に連絡を取ることが多いですね。

 

学校によっては

一日1ページぐらいの分量で

先生が細かく教えてくださる

こともあると聞きます。

 

 

それだけのことを書く時間を

確保するのも大変だろうなと思いつつ

 

特に、入ったばかりのお子さんの

親御さんにとっては

安心だろうなとも思います照れ

 

 

 

 

 

さて

わたしが特別支援の教員だったとき

連絡帳に書いていただくと助かった情報を

お伝えしますねルンルン

 

 

 

 

 

支援級の連絡帳に書くと

先生が助かること

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①お迎えの情報

②学校に関する家での言動

③もっと知りたい情報

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

①お迎えの情報

 

お迎えの時間が遅くなる、早くなる

どこで待っている。

自分で帰る。など

 

 

イレギュラーがあれば教えてほしいですキラキラ

 

 

支援級の子は

放課後の動きがそれぞれ違うので

間違わないよう細心の注意を払います。

 

お母さんが来ない、時間が違うなどで

不安が大きくなるお子さんも多いし

付き添い人員の采配もあります。

 

帰りの用意にかかる時間も

子どもによって違うし

時間割の確認も必要なので

 

 

特に初めの頃は書いて差し上げると

助かるかなと思いますよ^^

 

 

 

 

②学校に関する家での言動

 

たとえば、宿題ができなかった。
時間割になにかひっかかりがあり

スムーズにいかなかった。など

 

 

学校でのお子さんの様子と

家でのお子さんの様子が違うのが

普通です。

 

 

学校ではスムーズに行っていて

「これぐらいなら大丈夫かな?」

と思ってお願いしていたことも

 

 

家では納得できずに大暴れとか

言われたことを理解していないようだとか

宿題が断固拒否で困ったとか

 

そういった、学校の認識と差のある情報は

ぜひお知らせいただきたいです。

 

 

こんなこともさせられないなんて

母親として情けないと思われる

まじめなお母さんも多いですけれど

 

 

やはり、学校の緊張感の中でなら

甘えずに頑張れることもありますから

一度、家での言動をお知らせしてみてはいかがですか?

 

 

案外

「お母さんをたたきません。」

「お家で宿題をやってきます。」

などと学校の先生と約束することで

 

家での行動がスムーズに行くことも

あるんですよキラキラ

 

 

 

 

 

③もっと知りたい情報

 

子どもが何も話してくれない。

大事な情報なのに「わからない」と言われる。

 

 

お友だちとのこと

学校行事

持ち物 など

 

 

ちゃんと伝えてほしいことや

聞きたいことを

なかなか聞き出せないことも多いですね💦

 

 

うえみんも、支援級での学習の様子を

いろいろと連絡帳に書いていたのですが

 

それよりも、お友だちとの様子とか

クラスでの生活態度などが知りたいと

お伝えいただいたことがありました。

 

 

 

連絡帳には、先生がご家庭にお伝えしたいことと

親御さんが聞きたいことが

バランスよく入っているのが

いいのかなと思います。

 

 

 

家ではこんな様子が聞き出しにくいから

教えていただくと分かりやすくてうれしいですラブラブ

なんてお伝えいただけると

 

いつもとは違った切り口で

お子さんの様子をお知らせできるかなと思いますキラキラ

 

 

 

 

わたしは支援級担任の時

連絡帳を毎日7人分書いていましたが

それはもう、大変なことです。

 

 

うち3人は見てくださっている気配すら

ありませんでした。

 

 

ちょこちょこコメントくださる親御さんは

やはり意思疎通しやすかったです。

 

 

意思疎通しやすいということは

どんなことも包み隠さず

お伝えしやすいということです。

 

 

困ったときにお互いに

頼りにできるかどうかは

困っていないときに

信頼を築けているかにかかってきます。

 

 

ぜひ

コミュニケーションの一環として

サインなどしてお返し差し上げてくださいね^^

 

 

 

 

 

担任の先生とうまくかかわる方法を

身に付けたい。

 

 

そんなあなたへ

子育てのヒントになる

5つの動画をプレゼントしています🎁

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

短いからすぐ見れるイエローハーツ

けど濃い内容ですOK

 

 

これを見ただけで

子どもへの接し方が変わりました~と

ご報告いただいてます☆

 

 

 

小学校教師 15年

1~6年 全学年を担任し

特別支援学級も歴任

 

 

 

さまざまなタイプの

お子さん

 

お母さんのお悩みと

向き合ってきた私が、

 

 

 

試行錯誤して作り上げた

ノウハウ・マインドを

↓無料大公開しています↓

 

 

『子どもの行動の意味がわからない』

『何度言ってもわかってもらえない』

『だれに相談すればいいかわからない』

 

 

などなど

 

そんなお悩みが

解決できる

 

 

5つの動画を無料で

プレゼントしています音譜

 

 

 

 

↓動画の内容はこちら★

******************************

 

①もう鉛筆はなくさない!

いつも鉛筆がなくなる謎を解決

 

②宿題嫌いの子でも漢字を好きにする

元小学校教師の裏ワザ

 

③発達が気になる子の

自立につながる接し方

 

④発達が気になる子が

取り組める学習方法

 

⑤元小学校教師が本音で語る

学校に行く行かないの選択

 

*******************************

 

 

 

 

↓    ↓    ↓    こちらをタップ      ↓    ↓    ↓ 

 

タップしても表示されない方は

ID検索

@154qvitx

 

 

この動画を見ただけで

子どもとの関係が変わりました!

 

 

と、嬉しいご報告を

いただいています(*^^*)

 

 

 

 

 

さらに

たった15秒☆

3つの質問に答えるだけで

 

【元小学校教師がおくる

お悩み洗い出し無料診断】

 

もできてしまうポーン合格

 

 

 

 

さらに~星

がんばるお母さんとお子さんの

お悩みに沿って

解決への道のりを一緒に探っていく

【個別無料アドバイス】

 

 

すべての学年&特別支援学級を

担任した元小学校教師 うえみんが

丁寧にお答えせていただきます合格グッ

 

 

 

 

↓    ↓    ↓    こちらをタップ      ↓    ↓    ↓ 

友だち追加

 

タップしても表示されない方は

ID検索

@154qvitx

 

 

ぜひあなたのお悩み解決に

お役立てください☆

 

 

■クセの強い子とお母さんの学習支援と個別オンライン継続相談 《クセ強継続相談》とは?