クセの強い子と

お母さんの救世主

 

クセの強い子とお母さん専門

個別オンライン継続相談

《クセ強継続相談》

 

特別支援学級元小学校教師

うえみん先生 上野美佐  です^^

 

プロフィールはこちらをタップ)

 

 

 

クセの強い子とお母さんの

個別オンライン継続相談

《クセ強継続相談》では

 

 

 

かんしゃく・他害・暴言

親子関係
支援級通常級の進路

 

など

どこに相談すればいいか

分からなかった

 

どこに相談しても

解決しなかった

 

たくさんの受講生さんが

結果を出し続けています!

 

 

クセの強い子とお母さんの
個別オンライン継続相談
《クセ強継続相談》実績



小2
友だちトラブルがなくならない

トラブルのない学校生活に!
懇談で「すごく成長した」と言われる!


小3 
行き渋り・宿題・ゲームトラブル

家庭での時間がとても穏やかになった。
新学年から完全登校!


■小2 
支援級か普通級か迷う

支援級のその後を見据えて進路決定!
子どもに合った環境や学習がわかった!


■小2 
子どもの他害(暴言暴力)

子どもの他害が一か月で改善!


■小3
子どもの行き渋り、生活リズム改善
親子関係改善、学校との連携

半年ぶりに宿題をした!
学校に休まず行くようになった!


■小1、小3、小5
行き渋り、発達課題に合った伝え方
進路選択の考え方

毎日学校へ行くようになった。
悩みがない日が訪れた!落ち込まなくなった!


■小6
行き渋り、遅くまでゲームをしている
親と口論になる

毎日登校するようになった!
家庭での口論が激減!


■年長
かんしゃく、時間を守れない
園や習い事でのマイペースな行動

人目を気にして子どもに注意しすぎることが
なくなった!
おはしや、縄跳びが上手になった!
スムーズに寝てくれるようになった。

 

➡その他多数のサポート実績!
受講生さんのインタビュー動画はこちらをタップ)

 

 

 

 

 

 

今日のテーマ

 

知的課題のある子にオススメしない勉強法

 

 

 スモールステップの

具体例が知りたいです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

クセの強い子とお母さんの

個別オンライン継続相談

【クセ強継続相談】の受講生さんからの

メッセージです。

 

ありがとうございます😊

 

 

 

 

こちらの受講生さんは

境界値、いわゆるグレーゾーンの

お子さんのおられるお母さんです。

 

 

暴れたり目立つ行動を

するわけではないけれど

 

学校の一斉授業では

指示を聞いて理解するのが

難しい様子で

 

手遊びをしたり

提出するのもが出せなかったり。

 

 

 

親としては

学校の先生があと少し

サポートしてくれれば・・・と

望む反面

 

学校からは

支援が必要かもしれないと

提案される。

 

 

学校への要求と

親としてすべきことのはざまで

どう決断すればいいか悩んでいました。

 

 

特に気になっていたのは

「学習面」です。

 

 

我が子に合った学習方法は?

テストの点に一喜一憂してしまう

自分のメンタルはどうすれば?

 

 

そのヒントを得るために

クセ強継続相談を受講され

 

//

新学年が楽しみです!

\\

 

と笑顔いっぱいで

ご卒業されました。

 

 

その後も、定期的に

再受講されることで

子育てに不可欠な相談場所として

うえみんをうまく

利用してくれています✨

 

 

 

さて今日は

上の受講生さんも悩んだように

知的課題のあるお子さんへの

学習の進め方をシェアしたいと思います^^

 

 

 

特に

【これはオススメしないよ💦】

ということを3つあげてみましたので

 

ぜひご参考になさってくださいね(*^^*)

 

 

 

 

知的課題のある子に

オススメしない勉強法3つ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

①苦手底上げのため

塾や習い事を追加する

 

②できるまで次に進まない

 

③やればできる、と

思い込む

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

①苦手底上げのため

塾や習い事を追加する

 

これ、一番多い残念ポイントです💦

でも、言われるまで気づかないのよ~

 

 

もし、あなたが運動がめっちゃ苦手だったとして

野球チームに強制入団させられたら

どう思いますか??

 

 

逃げるよね。

引きこもるよね・・・

 

 

子どもの時間は有限です。

24時間の半分ぐらいを

学校関連のことで過ごしているのが

今の子どもたちなのね。

 

 

勉強がとても苦手な子にとって

苦手を埋めるために

今よりさらに、苦手に向かうというのは

キャパオーバーかもしれません。

 

 

今ある学習時間を

子どもに合った内容に

「入れ替える」

 

方向で考えてみて^^

 

 

 

 

 

②できるまで次に進まない

 

これは先生がやりがちです。

 

知的な課題がある子にとって

定着はかなりハードルが高い。

 

通常級では「定着」のために

小テストをしたり

毎日の宿題でひたすら

復習を重ねたりして

 

数と量で定着させていきます。

 

 

多くの子は数と量で

定着していきます。

 

 

ですが、知的な課題があると

定着するまでの数と量を

こなしていたら

 

一年間ずーーーっとひらがなやってた

とか

 

 

一年間ずーーーーっと

九九やってたとか

言うことになります。

 

 

「今は定着が難しい」

と考えて

半分ぐらい理解できたら

次に進む、位の気持ちの方が

 

大人も子どもも

前に進んでいる感じがあって

学習に前向きになりやすいですよ^^

 

 

 

もちろん、忘れていきますから

効率のいい方法で

復習を重ねる工夫は必須です電球

 

 

 

 

③やればできる、と

思い込む

 

 

まず初めに

子ども自身が

「自分はやればできる!」と

思い込むのは大事です^^

 

 

そういうふうに

大人が意識的に刷り込んでいくのは

必要です。

 

 

ただ、子どもの受け取る力を

無視して

 

「あなたはできる子だから!

やればできるのにもったいない!」

と【行動】を押し付けてしまう大人、

 

これはいただけません。

 

 

 

過度に期待された子は

息苦しいですよ~

反発されるか距離を取られる未来が

待っていそうです💀

 

 

やればできると思うよ、と

応援してやる、背中を押してやる。

 

でも

行動の決定は子どもに判断させる。

 

 

この塩梅を

大人の方が訓練していく必要がありますね✨

 

行動させたいなら

応援を増やすことが大事。

行動するかどうかは

子どもに任せることが大事^^

 

 

 

 

知的課題のある子に

おススメしない勉強法

 

ぜひご参考に^^

 

 

 

 

 

 

子育てがうまくいかない。

今の子育てを変えるために学びたい!

 

 

 

 

そんなあなたへ

子育てのヒントになる

5つの動画をプレゼントしています🎁

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

↓動画の内容はこちら★

******************************

 

①学校でモノを無くす、話を聞けない理由と対処

~もう鉛筆はなくさない!

いつも鉛筆がなくなる謎を解決~

 

②漢字が苦手な子が学びたくなる工夫

~宿題嫌いの子でも漢字を好きにする

元小学校教師の裏ワザ~

 

③なんで学校に行くの?と聞かれたら

~発達が気になる子の

自立につながる接し方~

 

④勉強を分かりやすく教えるために大事なこと

~発達が気になる子が

取り組める学習方法~

 

⑤不登校で悩むときに親として考えたいこと

~元小学校教師が本音で語る

学校に行く行かないの選択~

 

*******************************

 

 

↓    ↓    ↓    こちらをタップ      ↓    ↓    ↓ 

 

 

 

タップしても表示されない方は

ID検索

@154qvitx

 

短いからすぐ見れるイエローハーツ

けど濃い内容ですOK

 

 

小学校教師 15年

1~6年 全学年を担任し

特別支援学級も歴任

 

 

さまざまなタイプのお子さん

お母さんのお悩みと向き合ってきた私が

 

 

試行錯誤して作り上げた

ノウハウ・マインド

 

この動画を見ただけで

子どもとの関係が変わりました!

 

 

と、嬉しいご報告を

いただいています(*^^*)

 

 

 

 

さらに

たった15秒☆

3つの質問に答えるだけで

 

【元小学校教師がおくる

お悩み洗い出し無料診断】

 

もできてしまうポーン合格

 

 

 

 

さらに~星

がんばるお母さんとお子さんの

お悩みに沿って

解決への道のりを一緒に探っていく

【個別無料アドバイス】

 

 

すべての学年&特別支援学級を

担任した元小学校教師 うえみんが

丁寧にお答えせていただきます合格グッ

 

 

 

 

↓    ↓    ↓    こちらをタップ      ↓    ↓    ↓ 

友だち追加

 

タップしても表示されない方は

ID検索

@154qvitx

 

 

ぜひあなたのお悩み解決に

お役立てください☆

 

 

■クセの強い子とお母さんの学習支援と個別オンライン継続相談 《クセ強継続相談》とは?