神戸しあわせ研究所 大森純子です。

運気アップ部部長、晩酌道家元してます(笑)


願いは既に叶っている
~あなたが今考えていること、、、
それは、そうなって欲しいことですか?~


【2】願いが叶うしくみ
 

<1>実は、24時間絶え間なく無意識に"お願い"している
 
新年の初詣や新しい1年を迎えるにあたっての決意、最近では新月のお願いをするというお願いをするシチュエーションの時に、お願いごと、もしくは決意をしたり、計画を練ることが多いと思います。
 
こういう時は、意気揚々と、やる気にみなぎり、自分の無限の可能性を信じ、わくわくしていますよね。
 
もしくは絶体絶命の危機がやってきた時に「お願い!神様!○○してください!」とお願いをすることもあるかもしれません。まさに、"苦しい時の神頼み"をしてしまうこともあります。
 
しかし、願いが叶ってほしいと思いつつ、さきほどのあらたまったシチュエーション以外の日常で、"お願い"をすることはめったにないのです。
 
心の中で、「宝くじで1等が当たるといいのになぁ~。ま、当たるわけないか。」「収入がアップするといいのになぁ~。でも、まだまだ努力も行動も足りないか。」「結婚したいなぁ~。でも出会いがないんだよね~。」と、ふと、理想は思いつくものの、実現できそうもない理由が思い浮かび、お願いしたのかしていないのか、よくわからないつぶやきの連続になっていることの方が多いのです。
 
ちょっと過去、ちょっと未来、ずいぶん過去、ずいぶん未来に"意識"が飛んでしまっています。
 
ところで、スポーツの世界ではよく"イメージトレーニング"が取り入れられていることをご存知の方は多いと思います。正しい理想のフォームをイメージしたり、勝つためのゲームの流れをイメージしたりすることはよくありますよね。
 
お仕事で、例えばプレゼンテーションなどのシーンやイベントの流れを頭の中でシュミレーションしてみたりすることも、これに近いことで、実践されてる方は多いのではないでしょうか?
 
私がいつもお伝えしている『宝地図』では、この"イメージトレーニング"を人生に取り入れましょう!とお伝えしています。自分の人生がどうなったら嬉しいのか明確にし、宝地図に表現し、ワークで何度もイメージしていきます。
 
そして、同時にお伝えしているのが、意識しなければ、日常で、"タイムマシンブルー"をイメージしてしまっているということです。スポーツで言えば、悪いフォームや負けるシミュレーションを絶えずイメージしているようなものです。
 
"意識"しなければ、"無意識"に起きてほしくないことをイメージしてるって、嫌ですよね。だから、どうなりたいかを明確にして、なりたい自分をイメージしましょうね!と、お伝えしながら、はっ!と気づいたたのです。
 
自分から波動やエネルギーが発して宇宙に届けられ、現実化しているとしたら、つまり、ついつい無意識にイメージしてしまっている"タイムマシンブルー"が現実化している!
しかも、なんと、24時間ノンストップで、常に、起きてもほしくないことをお願いしてしまっていることになる!