今日リコはSpendenlaufの日でした。

 

これは一年おきにやっているイベントで、ギムナジウムの生徒全員が参加します。

各自スポンサーを決め、寄付金額を決めておきます。

1周いくらって感じに。

 

そして学校の周りを走り、走った周だけスポンサーから学校にお金を振り込んでもらうというもの。

集まったお金は毎年様々な事に使われ、今年は環境にいい事に使われるそうです。

 

学生にスポンサーを見つけてこい、って言われたって難しいですよね。

なので大抵スポンサーはおじいちゃん&おばあちゃんだったり、家族親戚だったりします。

ウチはいつもスポンサーの欄にダンナの名前を書きます。

 

多く周れば多く寄付金をウチが払うっていう仕組み。

「ほどほどに頑張ってね~!」

と送り出した本日。

 

そして明日は「Genial Sozial」という20年も続いているらしいイベントの日。

 

 

これは生徒たちが働く場所を見つけてきて、働き、そのバイト代が寄付されるというもの。

それも集まったお金は毎年何か「良い事」に使われるらしい。

 

これもね、仕事場なんて見付けるの大変でしょ。

だから多くの子がおじいちゃん&おばあちゃん宅でお手伝いをし、寄付金を送金してもらうって子が多いんです。

ウチもそう、雇い主はダンナの名前。

明日何かウチの掃除とかやってもらって、夕方賃金をオンライン振込します。

 

一応労働開始時間とか終了時間とか記入するところがあるので、8時から13時と書いといたし、職種や賃金の金額なんて書く欄もあるけど、いつもお手伝いやってくれてるリコだからね、いつも通りでOKです!

 

という感じにこの学年が終わる時期にこんな寄付にからんだ行事が毎年あります。

ギムナジウム自体も寄付はいつも受けつけていて、毎年引き落とされるタイプと1年に1回引き落とされるタイプと2種あり、多くの家庭が参加しています。

ウチは1年に1回まとめて引き落とされるのにしています。

確か幼稚園の時もそういうのあって参加していた記憶です。

 

ところで今日はミルと近所のRossmann(ドラックストア)に買い物に行きました。

 

レジの前にあるこの買い物カート。

 

 

「自由にお取りください」と書かれてるカートの中に入っているのは、あの懐かしのコロナ検査キッド。

 

コロナなんてみんなすっかり忘れています。

多分ここ1年内に我が町でマスクしている人一人も見ていないと思います。

この検査キッドも2週間前ぐらいから置かれていますが、誰も持って行かないのでしょう、減ってません。

 

ウチにもコロナの時に買った検査キッド残っているし、それどころかマスクも100枚以上残っています。

みんなのお宅にもこんな風に在庫をかかえているんじゃないかな?