今日はちょっと買い物があったのでケムニッツのショッピングセンターへ行きました。

 

 

前回ここへ行った時は、2Gだか3Gだか忘れたけど、それぞれの店舗の入り口でワクチン接種証明を見せてから入った頃でした。

 

そして今、「コロナは終了」という感じでした。

 

買い物する際の規制はもちろん無くなっていますが、それよりマスクしている人がいない。

このショッピングセンターを歩き回って、マスクしている人はたった1人しか見ませんでしたよ。

 

マスク義務がなくなってすぐの頃は結構マスクしている人いたんです。

私達もずーっとつける義務だったマスクを無しで買い物とかするのはなんか口元が寂しい(笑)ような変な感じがして、しばらくはしてたりしたんです。

しかし今はどこへ行ってもマスク無しの人ばかりで私達もマスクしていません。

 

買おうとしていた物はいいのが無くて今回見送り。

あとはブラブラ見て回りました。

 

小腹が空いてこのお店でピザとかブレッツェル買って食べました。

 

 

チェーン店であちこちにあるピザとか売っている店。

たまに食べると美味しいんですよ。

 

私はブレッツェルにネギとバターが挟まったこちら。

 

 

ミルとリコはピザ食べてました。

 

 

臨時の店舗なのかダンキンドーナッツもありました。

 

 

結構沢山の種類があります。

 

 

お値段はこんな感じ。

 

 

1つ2,50€から3,90€です。

今はケムニッツにもダンキンじゃないけどドーナッツ屋さんがありますが、今までこの辺りには無かったので、ウチはベルリンとかに行った時にドーナッツ買ってみたりしてたんです。

 

しかし最近はもう買わなくなりました。

色々な色の買って帰って家族で分けて色々なドーナッツを試していたのですが、ふと「これ見た目違うけど味一緒じゃない?」って家族の意見が一致。

目をつぶって食べると、緑色のドーナッツもピンクのドーナッツも同じ味。

 

ミルとリコが日本のミスドでドーナッツを買いたいそうです。

まだポンデリングとかも食べたこと無い二人はそう言ってます。

 

ドラックストアみたり靴屋を見たり、洋服屋をみたり。

H&Mの中を歩いていた時のこと。
 

 

ミル&リコ「この曲!」と店内でかかっている音楽に耳をすませてました。

私にはフツーのアメリカかなんかのポップソングに聞こえたのですが・・・・

 

リコ「これK-POPだよ。ENHYPENのAlwaysって曲だよ」

ミル「それもこれ日本語ヴァージョン」

 

よ~く聞いてみると日本語だわ。

すごいね、ドイツの田舎町のH&MでENHYPENがかかるなんて。

 

ってな感じでおしゃべりしながら色々なお店を見て回った土曜日なのでした。