明日はおやすみー。
休日の夜ってなんでこんなに嬉しいんでしょう。
ま、休み自体は、あっちゅーまに終わるけどよ。
最近、職場がすごく楽しい。
こんな幸せがくるなんてなぁ(泣)、
というくらい、怖いくらいノーストレス。
仕事の失敗とかまだまだあって、
そういうときはかなりヘコむし、
すんごく仲いい同僚とか全然いないけど、
そんなゼイタクなレベルでなければ
ほんまに恵まれてる状態。
ちやほやまではいかんけど、
けっこう可愛がってもらえてる。
トシはたぶん一番上やけど!!wwww
こういうのって
キャラが肝心かなと思って、
キャラ作ってますけどね。
にしても、
自分の社交能力(というかほぼ運と思うけど、この運だけは
けっこう恵まれてる気がするので)
は別としたら、
この環境、占い的に符合してるので、
調子のいいときやからそうなんかなぁと思うけど、
頼むからそうでなくて、数年はこの状態キープできてほしい。
来年から
殺界入りやからなぁ
プライベートはもうどうでもいいけど
仕事は生活の糧やからな。。。
ほんま今が肝心というか、
年内に仕事の能力はもちろん、
人間関係、それなりに構築しとかないと。。。
油断大敵や。
さて、最近のごはん。
ブログに載せないつもりだったほう。
綺麗に撮った(仕上げた)ほうwの画像は
間違えて削除してしまった(泣)。
ので、もうアップしなくていいかーと
適当に食べようとしたもの、一応撮っとくか、のパターン。
まぁ一人ぐらしなんで、めんどいときなんて
茶碗一杯ですませますよ。
洗いもん楽やし。
というわけで、
普通にスーパーの国産うなぎ。
1280円とかそんなん。
一応無投薬。
日本酒で戻すけど、普通においしい。
それより何より、
300円くらいの水茄子のぬか漬け漬物がめちゃくちゃおいしいと
ちょっと前にブログでもさらっと書いたことがあるんやけど、
それがこれ。
うなぎの奥に切ったののっけてるけどさ。
お気に入りスーパーと
深夜にマリオネットが流れてたスーパーでは売ってたんやけど、
これに大はまり。
漬物はけっこう好きなので、
ホテルやらどこぞの和食などで、漬物は何度か賞味してるけど、
まぁ、普通に漬物やね、っていう感想がフツーやけど、
これは超ミルミル好み。
もともと漬物でも好き嫌いいろいろあって、
たくあんとか甘い系は嫌いだったり、
中でも茄子系は大好きやねんけど(子茄子とかも!)
この漬物はうまい。
なにこのしょりしょり感(みずみずしいといえ)!
味もなんとも好きな味。。。
じゃっかんこぶりな茄子1本で300円とは、
スーパーにしてはなかなかいい値段やないか…
ってかんじで、とてもしょっちゅうは買えんけど
(また、こんなサイズ、あっというまに食べ終わるしな!( ̄ー ̄))
みぶなの漬物と同じくらい好き。
そしてデザートは
生桃と迷ったけど、2こいり680円とかよーださんので、
まるごとゼリーで我慢。
厳選果実ゼリーだって。
ゼリーなんて家で作るもんってかんじやし、
(贈答用の箱入りゼリーがまたたいしておいしくないしなぁ)
ミルミルの場合、
たらみ(安くて量多いし)とかで全然おいしいとか思う人やし、
なんなら、ゼリエースの緑とか大好きな人やから
こんなゼリーに260円とかありえんのやけど、
まぁ、フルーツ目的で。
あっさりとしておいしかったっす。
最近、アイスでもおやつでも
乳脂肪分はできるだけないタイプをセレクト。
この前食べたガリガリくんの梨も
ちょっとフレーバーきついけど、ほんま梨やったなーw
さて、
プライベートネタはいまんとこないので、
またまた知恵袋から拝借。
結婚したら20万円でやりくりできるのか「不安だなー」といったら
彼がショックだったようで
「普通なら一緒にがんばろ だろ!」と怒ってきました
もちろん私は出産ぎりぎりまで働くし
パートもやるつもりですが・・思っていたより
彼の給料が少なく 不安になりました。
昔の彼女にはそんなこと言われた事ないらしいです。
その後も1週間
「お前はお金がある人を見つけたほうがいい」といってきます
私は28歳で交際2年。実家暮らしで 世間知らずだとも言われました。
彼とは気もあうし 好きなことも同じで一緒にいて楽しいときはすごくいいのですが・・
意見の違いで 喧嘩がおおいです(たいていは彼が謝ってすぐに仲直りしますが・・・)
今回は彼もなかなか 怒りがおさまらないらしく
私は身を引いたほうがいいのでしょうか・・・?
「またお金の事でけんかになるのが嫌だ」といわれています
彼の事はすきなのですが 小言が多くよく分からなくなってきました。
結婚って何なのですかね?ー|Д`)ノ⌒
違反報告
質問日時: 2010/7/15 14:55:47
解決日時: 2010/7/21 10:36:35
回答数: 29
お礼: 知恵コイン 25枚
閲覧数: 603
ソーシャルブックマークへ投稿:
Yahoo!ブックマークへ投稿 はてなブックマークへ投稿 (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答kr13831さん
うちは夫婦と子供2人ですがダンナの手取り20万で生活してます。
10年前にマイホームを建て親からの援助なしで\3000万借り入れ、
35年ローンで返済しています。
確かに生活は楽ではないですが特別貧乏してるとは感じません。
私は専業主婦ですが、
ダンナは仕事から帰ってくれば洗い物、子供2人の風呂、寝かせつけすべてやってくれます。
経済力よりも性格をよく見極めてみたらどうでしょう?
友人からはよくいいダンナさんだね~羨ましいと言われますが、
私にしてみたら皆、何故こういう人と結婚しなかったの?と思います。
違反報告 ケータイからの投稿 回答日時:2010/7/15
ふーむ。。。
結婚となると、相手の収入も重要ポイントやよなぁ。
これはミルミルは結婚したことないから
なんともいえんなーと思いつつも、
元彼の給料はほぼ全員知ってましたが。
(というかセフレ?の給料も知ってたしw職業上の相場もあるしな))
しかし、結論からいえば、
だんなだけで手取り20万では生活できんなと思いましたw
ベストアンサーの方の、
親から援助なしとかは立派と思うけど
(っていうか社会人(しかも所帯もってるなら
親の援助うけてるとかなら、ある意味ごっこでしかないやんって思うから
当たり前かと思うけど)
手取り20万で借り入れ3000万で35年ローンって
ちょっと無謀じゃないですかって思ったりして。。。
しかも特別貧乏してるとは感じませんって。。。
…そうか?( ̄ー ̄;
とちょっと思ったけど、
まぁ、物欲ほんまにないとか
ミルミルからみたら節約レベルで全然普通、
幸せに感じれるレベルの人なのかなぁと思うけど。。。
それはそれで、その域まで達観できてたら
立派やなぁと心底思うけど、
ミルミルは美容院だっていきたいし、化粧品だって
気に入ったの試してみたいし、
マッサージ器ほしいとか旅行いきまくりたいとか
使えるんやったらいくらでも使えるわ!ってくらい
物欲あるからなぁ。
20万では
我慢我慢の生活になると思う。
まぁ、ようは、結婚なんかは、
金銭感覚なんかは特に、
ある程度、価値観のあう人とするべきかなと思う。
ミルミルは収入はそんなに多くなくていいから、
とりあえずバクチ、借金しない人、
交際費、車関係などで浪費する人は無理。
これらはキリないからな。
バクチも借金もありゃ病気だし。
車関係なんか、
女性のブランド好きの比じゃないからねー。
それ以外のまったりした趣味程度なら
結婚前の自分の貯金でやるなら全然いいのではと。
ただ、
この女性の失敗は、
口に出して言ってしまったことですわな。
これは言っちゃだめなことかなと思うな。
大事な金のことやし、
将来のだんなと思えば
はっきり言わないのもあとあとどうかな、とも思うけど、
親しき仲にも礼儀あり、ですよ、ミルミル的には。
なんでも言い方一つで受け取り方も違ってくるし。
キャバのバイトで嫌というほど会得しましたから!www
これ、
女性に、
おまえ老けたなーとか言っちゃうレベルのことかなと。
思うのはいいけど、言っちゃダメっていうね。
ていうか、
別に言ってもいいけど、
(いちいち考えて発言するのめんどいとかわかるし)
そのあと自分がうける影響考えたら
絶対言わないほうがいいって言葉があると思うんで。
そういうことね。
ただ、この彼氏も小せぇっていうか(苦笑)。
普通なら一緒に頑張ろうだろって…。
そんな男の人ヤダw
今は少ないけど、頑張って稼ぐから!
ぐらい言えよ。。。
しかも、
おまえはお金がある人を見つけたほうがいいって
子供かw
そりゃいたらそっちにするよってかんじだから
不安だなーとか正直に言っちゃったんじゃん。
(まぁ言っちゃだめだけど)
まぁ、自分でも
少ないと思ってて自信ないところだから
余計むきになってるんだとは思うけど、
お金のことでけんかしたくないっていうけど、
結婚って生活だから金がないとはじまらんだろーが。
でも、ポイントは
この彼氏が仕事能力があるかやね。
昇給があるとか、仕事できるとかなら、
性格や容姿ともOKレベルなら
現状20万でもなんとかできる気がする。
あと、年収とかにもよるかと。
賞与が100近くあるなら
手取り20でも全然大丈夫やろうし。
それないならかなりキツいな。
都会なら住むとこも
かなり低レベルのとこで我慢できるならいいけど、
普通レベルとなると、家賃もそれなりやし、
20万ではキツいと思う。
ただ自分の場合で考えると、
旦那がもし金もってても
自分は働くつもりなので、
だんなが手取り20万だとしても、
ダブルインカムなら
普通に生活できるな。
問題は
妊娠期間と赤子を育てる期間は
旦那の給料のみっていうのが微妙。
まぁ、赤子ぐらい、ゼイタクしなければ
たいして経費?かからんかなと思うけど。
園児とか学校行きだすと教育費がドカンとあがりそうやから、
20万じゃとても無理と思うけど。
でも、20万はキツい。
はっきりいって、一人でも無理なんですけど!w
20万じゃ、ほんと
服も食器も買えんし、
ろくにおいしいものも食べれなくて
さらには格別ゼイタクしてなくても
欠損していく物品の買い替えとか考えたら、
マジでギリッギリですわw
生きていくのがやっとやね。
たしかに彼女も世間知らずかもやけど、
手取り20万の男に
実家暮らしってだけで世間知らず呼ばわりする
資格はない。
手取り20万で大人二人が自立して
生活していくって
(田舎とか家賃安いとこなら可能やろうけど)
二人だけの同棲レベルのおままごと的生活の間ならまだしも、
将来子供ができたりとか
教育費はどうすんの?とか
親の介護は?とか
家を購入すること考えたりとか、
結婚に伴う現実を考えると、
実はそう楽ではないことを考えると
この彼氏もたいがい世間知らずのような気がするんですが。
家賃1万とかなら
まぁまぁいい収入ってことになるやろうけど(笑)。
でも
自立してやってくとなると
会社が手当てだしてくれるとかでもないと
なかなかないわな。。。
まぁ、ミルミルは結婚の予定など一切ないけど、
結婚考えてる人が20万だと
(まぁ、28歳なら最大限許容範囲かもやけど。。。)
内心、
マジ?
と、ちょっと思うわな。。。
無職とかちゃんと働かないとかより全然いいっちゃいいけど、
ここはそんなレベルで幸せ感じてたらあかんとこな気がするし!
まぁ、大好きな人やったら
私が食わせる!くらいで全然結婚できるけど
(って、無職の人とかヒモ男は好きになることないけどw)
結局は
仕事に対するこころがまえかね。。
普通は一緒にがんばろうだろ!
とか自分からいってるレベルの人
(最初から妻をあてにしてる)は
仕事なめてるというか、
結婚なめてんのかなとちょっと思うかも。。。
オレがくわせるから
働くな!とかいうのも無理やけど、
男なら、
相手にそこまで金の苦労させない、ぐらいの
甲斐性ぐらいはあってほしいわ。
おまえも家族持つ身になる覚悟あるなら
もっと頑張れよ!って思うんですけど。
とかあれこれいってみても、
ミルミルの場合、単なる妄想ですけどねヾ( ´ー`)