みるくの会 -54ページ目

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんにちは〜Oです

今日は思いっきり春の陽気
久方ぶりで庭を見る照れ

そしたら…発見❣️


顔を出した蕗のとう

空気は冷たいけど、地表では確実に

春の準備が始まってるんですね音符


みるくの会

今年からはTNRは各自でとなりまして

ポッと気の抜けてしまってたOですが


昨日かな?

そろそろ猫さんも発情期を迎えて

妊婦さんが現れましたよ〜って

fbで見かけました


そーなんです

この極寒が猫さん達の恋の季節

で、2ヶ月したらご出産ですアセアセ

とか、考えてたら


猫さんいっぱい居てる⁉️とこお住まいの

KUさんから連絡が来て



こんな猫さんが確保されました


なんとなんと‼️

多分ですよ

昨年春に溝の中を大行進してて保護された

ほたくん、うにくん、あさりちゃんの

ママさんでは⁉️




ほら、このうにくんに

     ソックリびっくり


そうなんですタラー

妊娠、出産を繰り返しては

ママ猫さんも子猫ちゃん達も生死の狭間で

大変なことです


おばちゃんも冬眠してんと

そろそろ早朝TNRに取り掛かることにします





おはようございます太陽

預かりSiですうさぎクッキー


130

今里のデイサービスゆくりさんで

開催の里親会ルンルン


みるくの会の猫さんと

個人参加の猫さんたち

総勢9ニャンが皆さまの

お越しをお待ちしていますラブ


今回は個人参加の

猫さんたちのご紹介です拍手拍手拍手

 おおくん1才

ブラッシングとなでなでが大好き

大きな身体が魅力的ですラブ



 ととくん5才


左眼は保護時に大風邪をひいていて萎縮していますが生活に支障はありません

綺麗なグレーのイケニャンくんラブ


 デルくん1才くらい

首輪をつけたまま捨てられていました

とっても甘えん坊で食いしん坊。

シュっとした端正な顔立ちですラブ


     チビくろちゃん8才

保護主さんのことが大好きで

一緒に寝たり、お家の中でいつも追いかけてくるそう。とっても甘えたさんですねラブ

ステラちゃん8ヶ月

撫でるとゴロゴロを言います。

抱っこも好きになりましたラブ


むらさき音符ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符


とてもアットホームな雰囲気の

里親会ですよハートハートハート


保護猫さんたちのために

会場を提供下さり

応援してくださってます!!


是非、猫さんたちに

会いに来てくださいラブラブ

コロナ対策も万全に

お待ちしておりますふんわり風船ハート

こんにちは!
預かりボランティアKAですトラ
ブログが苦手過ぎて全然、更新出来ず、年が明けてしまいました。

リンリンがうちの家に来て早3ヶ月が経ちました。早いですねぇ〜{emoji:100.png.アセアセ}

最近のリンリンは
ほぼ、ずーーーっとこたつに
引き籠っておりますイエローハーツハートラブラブブルーハート



脚も180度綺麗に開脚出来ます{emoji:088.png.キラキラ}ご覧の通り、お家猫の生活、まっしぐら満喫中です飛び出すハート


3ヶ月経過しましたが、体は健康ハートのプレゼント脚だけが脱臼して外れたまま引っ付き、3本足の生活です。

生活するには何の不自由もありません。


お外に6年も住んでたのでまだ少し人間が怖いようですが、抱っこの練習もしています{emoji:149.png.ハート}


1/30(日)は今里にある

{emoji:char3/478.png.ぽってりフラワー}ゆくりさん{emoji:char3/478.png.ぽってりフラワー}にて里親会も参加します。皆様、是非リンリンに会いに来て下さい{emoji:517.png.お願い}