みるくの会 -24ページ目

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

 

    

大切なお知らせ

 

みるくの会は

2022年3月31日をもって

活動を終了いたしました。

 

今いる保護ネコさんのお世話は

預かりさんの元で

飼育を続けて参ります。

 

これまでご寄付いただきました

支援金については

今後も会計報告を継続して

発信させていただきます。

 

花 ごあいさつ 花

 

 

 

image

こんばんは〜爆笑バイバイ



桜🌸が満開で気持ちが良いですねぇ〜飛び出すハート



この度、アクアマナ

正式KT家の子となりました!!



これまでに長〜い物語がありましたびっくり

お付き合いくださいませ星



猫神様👼っているんだなぁって

思いましたガーン



2021年7月26日運命キラキラの出逢いでした

その日に保護しました音符ルンルン


その翌日にKT宅へ迎えました🏠



2匹の健康管理をしつつ同時に

人馴れ訓練をしました



保護して2ヶ月半後から

里親会デビューしました



その頃に1度アクアとマナを

KT家の子にしたいと相談したことが

ありました

だけど、、、

助けを求めてる猫がまだまだたくさんいるし

その猫を救って欲しい

だから元気なアクアとマナを

里子に出して幸せになって貰おうよって...

助けを求めてる猫を1匹でも

多く助けたいと思いつつ

アクアとマナに一目惚れしたKTは

2匹への想いを封して

里親会デビューしました悲しい悲しい



いくつかの声がありましたが

不思議なことに条件が合わなくて

断らざるを得ない事が続きました



★ペット禁止のマンションだった

★幼子がいる

★ワンルームで育てたい

★グループホームで育てたい

etc...



さらに里親会に出しても

アクアが威嚇ムキーしまくりでした

(わが家では1度もないのに…)



威嚇するので、

誰も寄ってくれませんでした滝汗ゲロー

ずーっと睨まれていました絶望

KTにも怒っていました...ぐすん



さらなるトドメ!?

アクアが恐怖心MAX

叫びながら暴れましたアセアセアセアセぐすんアセアセ

その時のですえーん

めっちゃ痛かったです...えーんえーん



マナが洗濯機の下に隠れたり

説明する声が出なかったり

意図しない言葉が出たりと

不思議なことが続きました...ショボーンショボーン



里親会の前日

アクアが悲しい顔をしたり...



19日の外部里親会でエントリーが

あったけど、電話番号が書かれてない

という...前代未聞!?な出来事があり

21日にエントリーのあった方へ

問い合わせしましたが返答が

ありませんでした



こんなに続くのは...と...

KTのアクアとマナへの想い

限界を超えて爆発しました驚き



大ベテランのTKさんに

最後の相談をしました

『みんな心配してんねん』って

言ってくれた時に

あぁ...見抜かれてたんだなと...

隠していたつもりでしたが、

すべて見抜かれていましたアセアセアセアセ



そこでフタがパッカーン

開きました!!!!赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん

封していた想いが溢れました!!!!

ダダ漏れしましたおねがい



『ウチの子にしたいです

ホンマに離れたくないです』

涙ながらに言いました泣くうさぎ泣くうさぎ



泣いた時に

ココアくんが察してくれて直ぐに

慰めに来てくれました

ビックリしましたポーンポーン

本当によくわかっていますね



3月21日宇宙元旦の日でした



そして

2022年3月 数秘数9

決断の月

でした



KTの背中を推してくれた方々

そしていつも通訳してくれたり

たくさんのサポートを

してくださった方たちに

とても感謝ですキラキラキラキラお願い



ありがとうございました🙇‍♀️



このように猫神様👼

KTの子にしろ!!

いろんなアクション

起こしてくれていたんだなぁと

感じた物語でしたおねがい




本日でみるくの会が

終わりますが、このblogは

まだまだ続きますよ!!


寂しくなる...と思った

あなた!

大丈夫ですよ〜爆笑バイバイ



まだまだ

ネタありまっせ〜グラサングラサン



ビビリ王ちゃーくん

物語が続きますよ〜ウシシウシシチョキチョキ




他にもみるくの会の

猫さんがいますので

随時アップしますよ〜


在留してる猫たち下差し



乞うご期待!!ちゅー






おはようございます晴れ
預かりSiですうさぎクッキー
3月も大忙しで

気付けばもう4月です

うちの裏の

(うちの桜ではありませんが)

下の方から徐々に咲いてます


毎年、ゆきちゃんと見る桜

来年も一緒に見るのかなと

ずっと思いながら見てました

2018.3.29


来年はご家族のところで

幸せになっているかも

2019.4.6


もしかすると

白血病が悪さをするかも

2020.4.6



そんな心配をよそに

ゆきちゃんは早朝に

ひとり運動会をしてみたり

お庭に来る鳥に反応したり

高いところに登ってみたり


相変わらず

ツンデレですけど

抱っこもできませんけど

気に入らないと

シャーと怒りますけど


ゆきちゃんのペースで

のんびり過ごしてますよラブラブ

2021.3.22


ゆきちゃんが

白血病だからとか

おとな猫だからとか

そんなことは関係なくて


ゆきちゃんのことだけを考え

みるくの会の活動が

終了する今

正式に我が家の子として

お迎えすることを決めました





これからも変わらず

過ごしてもらうことが

ゆきちゃんにとっての

シアワセかなと思いますピンクハート


今まで応援して下さった

皆さまありがとうございました

来年も再来年も

一緒にが見れますように



3月末でみるくの会がおわるのは里親であり預かりでもあったKOはやっぱりさみしいですね悲しい泣

2年半前にみるくの会から大切な二匹を譲渡していただき、そのご縁で預りボラをさせていただきましたニコニコ飛び出すハート

爆笑ドキドキワクワクの初預りは甘えん坊でやんちゃな3チビーズ
(グリ・ブラン・ピノ)↓
爆笑初めて病気と向き合うことになった小さな女の子(ハコ※我が家の子になりました)↓

爆笑初めて保護したキジトラ兄弟(ふく・れあ・たら)↓

爆笑初めての初期対応
(あおくん)↓


爆笑保護した日から預かった最年少兄弟(あさり・うに・ほた)↓

爆笑本格的な人馴れが必要だった
 (ハチちゃん)↓

爆笑夜鳴き?朝鳴き?昼鳴き?鳴き声を経験した(ジュウくん)↓

爆笑母の力を借りながら預かった4兄弟(ルーキー・カール・ピース・リカ※小夏ママが産んでくれた大切な命です)↓

爆笑みるくの会最後の預り3チビーズ(まろん・あんこ・おまめ)↓



いろんなことがたくさんあったみるくの会の預かり生活…あっという間の日々でした。

たくさんの楽しい思い出をくれた猫ちゃんたちにありがとうの気持ちでいっぱいです照れ

そして預かりを支えてくださったたくさんの方々、
あたたかいお気持ちでご寄付や支援物資をくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです泣き笑い

保護猫ちゃんの里親様になってくださた方々はみんな素敵で愛情たっぷりで優しくて、そんなご家族に出会えた猫たちも送り出した私も、とってもとっても幸せものですニコニコ飛び出すハート
ピンクハートありがとうございましたピンクハート