野草と薔薇 | miruko10-2022のブログ

miruko10-2022のブログ

ブログの説明を入力します。

自分を知らないまま、欲望に任せてがむしゃらに追いかけたって未来に不幸しかありません。

 



お酒飲まない人生を送りたい は、↑に当てはまるなと思った。

洗脳状態で、がむしゃらに追いかけるもの。



自分を理解する、、、、


まず、私は依存しやすい です。


あと、

周りの環境の影響も受けやすい人間であること。


計画を立てるのが苦手なこと。


疲れやすいこと



だけど、自分に添わないやり方で生きているし、挑んでいるな。


とにかく今の自分は、洗脳状態です。

"考えてやってるつもりだったけど" 

考えてないです。




「社会的な価値観でがんじがらめになってる場合、自ら水をやるのも嫌になるものです。」


私は、当てはまりますね。

社会的な価値観でがんじがらめになっていることもよく解らない。けど、結果は「自ら水をやるのも嫌」なので、そういうことですね。




「読んでも読んでも身にならない人は、延々と自分がバラになることを求めてるのよねネガティブガーン



私、ほんとこれ。

延々と薔薇になりたいと言っている。

それを言われては気付き、また薔薇になりたいと望み、また指摘されて、自分が本当に求めてるのは薔薇じゃない!って気付くけど

本当の意味で気づいてないというか。




「寧ろ、がっかりされるんだから「バラじゃない芽なんて出ないでほしいびっくりマーク」と願うでしょう。」



これは、とても勿体ない事です、、、、





「気持ちよく受け入れられないのは、価値観が変わってないからなんですよ。」



そうなんです。私は価値観が変わっていない。

だけど、その価値を信仰していること にまず気づいていない