コロナ禍になって、実家に来るなと言われ・・・数年。
コロナ禍に入ってすぐ位の時はまだ解除になったりしたらいってたこともあるんです、数時間。
でもそれもなくなってきた2年ほど。
両親ともに何度もワクチン接種とかしてるのに、私をばい菌かのように来るなという父。
別に私はワクチン信者でも何でもないし、しようがしまいが個人の自由、打ってもなるときはなるもんだし、絶対かかりたくないという父に会えなくても特別寂しい気持ちもありません。
親不孝かもしれませんが^^;
そんな中、ここ数日毎日救急車で今運ばれました・・・・とLINEがきます。
骨粗しょう症の父、家で転んで運ばれる。
そして家に帰される。
それがここ数日毎日^^;
骨折っても帰されるんですね、手術する体力もないんでしょうね、する必要ない箇所が折れてるのかもしれませんが。
その辺はよくわからないですけど、老々介護なわけですし、それでも手伝いにも来るなというし(行ける距離ではあるけど1時間以上片道かかるしすぐに手助けはできない)、親の介護を「してして」とやたらよばれるのもどうかとはおもうけど、毎日状況だけ連絡来るけど、助けてほしいというわけでもなくほんとにただの連絡。
これ、なかなか酷^^;
どうしてあげたらいいのかわからない。
行こうかといっても、来なくていいと返事が来る。
無理に押しかけると、高血圧が上がるといわれるし、正直どんな状態なのか想像もつかないし。
そろそろコロナという病もインフル並みの価値になるとかならないとか。
そうなれば来るなと拒み続けることは父もできなくなるのだろうか?!
私から言わせたら、実母がたまに我が家に来るわけだし、私がそちらに数時間行くのは同じ事だと思うんだが?!
とりあえず、自分の健康、体力つくりしないとな・・・なんて、親を反面教師かのように見てがんが得るようになりました。
あんなに子供家庭放置で好きなスポーツとかしてた父が骨粗しょう症だしね・・・私なんかもっとなりそう。
運動してる人でもこんなに弱るんだ・・・私はすでにしんどいなと思うこと多いのに、年取るの怖いよ><