新井 素子, 秋吉 理香子, 芦沢 央, 小松 エメル, 恒川 光太郎, 菅野 雪虫, 長岡 弘樹, そにしけんじ

いろいろな方の猫の絡んだストーリーが読めます。

 

私は「春の作り方」が一番好きなタイプで、後はあまり好きじゃなかったのか記憶に残らなかったなぁ^^;

「オッドアイ」もまぁ好きな部類か?!

 

猫が出てくるからといってのほほんとした感じばかりじゃなく、ホラー的なものもあって猫を題材にするにもいろいろなんだなと感じました。

それにしてもシャムネコって季節によって毛の色変わるの??初めて知りました。

 

 

内容紹介 

気まぐれでミステリアスな〈相棒〉をめぐる、豪華執筆陣による全8篇――新井素子×黒猫の独白、秋吉理香子×野良猫見守り隊、芦沢央×少年名探偵と仔猫、小松エメル×猫になりたがる妹、恒川光太郎×妖怪猫ケシヨウ、菅野雪虫×オッドアイと「死神」、長岡弘樹×高齢者とペットロス、そにしけんじ×探偵ニャンロックホームズ。いつでもどこからでも手軽に猫を愛でることができる、バラエティ豊かなアンソロジー。 

 

◆収録作と主な登場猫物◆ 

新井素子「黒猫ナイトの冒険」(自称「名前は、ない」野良猫)

 秋吉理香子「呪い」(白い野良猫のシロなど) 

芦沢央「春の作り方」(黒と茶のサビ猫) 

小松エメル「一心同体」(黄色い瞳の黒猫) 

恒川光太郎「猫どろぼう猫」(水色の瞳のサバ虎) 

菅野雪虫「オッドアイ」(虹彩異色症の白猫) 

長岡弘樹「四月のジンクス」(シャム猫のハナ) 

そにしけんじ「猫探偵事務所」(助手のニャトソンくん)

 

 内容(「BOOK」データベースより) 

ミステリアスな“相棒”をめぐる全八篇―新井素子×黒猫の独白、秋吉理香子×野良猫見守り隊、芦沢央×少年名探偵と仔猫、小松エメル×猫になりたがる妹、恒川光太郎×妖怪猫ケシヨウ、菅野雪虫×オッドアイと「死神」、長岡弘樹×高齢者とペットロス、そにしけんじ×探偵ニャンロックホームズ。バラエティ豊かな文庫オリジナルアンソロジー。