最近、魚へんに安いとかいて、あんこう

安いよ~みたいなCMやってます。

 

実際アンコウなんて高くて買えない気がしますが^^;

そんなことより、次男R

「魚へんに安いで”あんこう(鮟)”やねんやろ?じゃあ魚へんに高いは?」

ある前提で聴いてくる。

 

いや、あるかもしれないが・・・しらんし^^;

調べてみたら、あるらしい!

おおきなえびのことらしく、日本ではいせえびをさすらしい???

”こう”とよむらしい?

 

なんだからしいばかりで微妙な濁し具合ですが、正直ピンと来てない私なので、子供にも説明しにくい。

まぁ書いてるまま見せて終了しましたが・・・

確かに伊勢海老なら高いわな~という程度の結論で。

 

 

そこから急に「魚へんに春夏秋冬、さて何と読む?」なんて長男Kのしったかがはじまり^^;

なんなんだろね、この子・・・自分が上に立ちたい願望強すぎ?!

小学二年生レベルに合わせるということもなく、こういうのもあるよと教えるでもなく、クイズ形式で人を試す。

 

「魚へんに夏ってあるの?」とつっこみいれておきましたけど・・・

長男Kも「おれもしらん」といってましたけど。

あるんでしょうか。

 

鰆(さわら)は有名なかんじですが、鰍(かじか)鮗(このしろ)言われてもぴんとこないよな~、どんな魚だ?!

夏は”わかし”らしいですが、変換で出てこないので、微妙だな~

ぶりの幼魚らしいからおいしそうですけどねw

 

それにしても、急に親をためすようなこといわないで~><

あほばれるw