ほっといたらいいやん・・・・

 

あれこれ言って、やって光線を送ると自分が動きたくないもんだから「ほっといたらいいやん」だって。

屋根が腐って雨漏りしようがほっといたらいいやん・・・らしい。

 

どうして自分が契約した家を自分で管理しないんだろ。

どうしてこれも勉強だと思って動かないんだろ。

 

次男坊だからか?

周りが先回りしてしてくれて育ってるのか?

たしかに上の子が世話やしてくれるだろうけどさ、今は一家の主だよ??

 

主として、契約者が動くもんじゃないのか?

契約者でもない私(妻)が動いても不審がられるもんなんだよ?

ほんとわかってないな~

 

あれこれ調べてダンドリの説明しただけなんだけど、それがめんどくさいらしい。

契約者が電話して状況を伝えて今後どうしたらいいのかを聞くっていうのはあたりまえのことじゃないの?

 

とりあえず修繕相談に平日電話するしかないのかなぁ・・・

なんでも私が動くしかないの?

 

そんなもんなの?

他の家庭でも妻がどうせ暇でしょとすべてうごくもんなの?

自分の家のことなのに、妻任せ?

せめて話くらいきけよ、自分でも調べろよ。。

 

そういうのが嫌だからって「じゃあ明日ビニールでもくぎで打ちつけてみるわ」ってさ。

勝手なことするなーーー!

ど素人の運動神経なさそうな男がどうやって屋根のぼるねん。

怪我されて困るの私だし、結局私があれこれ動かなきゃいけないだけじゃないか。

 

ほんと話にならない。

なんなの、この人。

ほんとただの同居人、自分が困るから自分が動くんだと言い聞かせてやっていかなきゃ心の安定保てないわ。

 

とりあえず火災保険の証書らしきものは夫からGETしたのでそれで問い合わすしかないな。

夫には「24時間対応って書いてるしかけてよ」っていったのに、早々に寝たよ^^;

ほんっと、なんなんだろこの人・・・。

契約時に私いなかったんだからなにもしらないんだけど・・・(俺も忘れてて知らんしっていうけど、契約したのはあなたです、確認してください!)

 

今日もまた飲んだくれて荒れそうです・・・もうやめるって誓ったのに最近増えてる^^;