〈脳卒中(脳出血・片麻痺)〉右半身麻痺の みろです。


19日(金)

熱が出ました。

朝、起きると体がだるい

熱をはかると37度。


金曜日は訪問リハビリ

すぐにお休みの報告をした。


でも、ご飯は食べれたのはよかった。

風邪の置き薬を飲み、リビングに横になった。


マカロンも一緒に。


15時頃、目がさめたら、体温は37.6


あぁ上がるのかなぁ。


ダーが帰ったら病院に行こう。


ぼちぼち、お水を飲んで、行く用意をして

あぁ、化粧は面倒、キャップかぶっていけば…ね。


17時半にダーが帰宅。


体温は37.1度、あ、下がてる。

うれしい。


ダーと、はじめての発熱外来


検査は、コロナとインフルエンザをしてもらった。


長く感じたけど、マイナスOKでした。


ほっとしましたが、最後に

「まだ熱は低い方ですが、明日の朝、熱に注意してください、一応、38度になったら使ってください」


えっ、は、はい。

(こわ〰️でした)

やはり、親切てす。

今のコロナ時期、ありがたいです。


19日(土)

明は37度。


この日は、御所南リハビリテーションの佐浦先生に装具の点検をしてもらう日でしたが、先日お休みを連絡。


夜には平熱になった。


21日(日)


「川平法を自分達で」奈良教室の予定でした…

明日は、大事をとり、お休みをします。


皆様、頑張ってください。


奈良教室
5月21日・10時
京阪奈リハビリテーション専門学校
〒575-0013 大阪府四條畷市田原台6丁目4−43

♡マカロン11才になったので


ソファの降り上がり用の物を


うまいうまい照れ




読んでありがとうございます(*^^*)