ご訪問くださりありがとうございます♡

魅力構築®︎アドバイザーHitomiですダイヤモンド

 

新卒でANAの客室乗務員として入社、

その後、年収700万円の会長秘書を辞め、起業♡

4歳の娘を育てながら

心のまま生き・働くを実現中!

私自身が変化を実感した魅力構築®に基づいた
最短ルートで理想を叶える魅力の活かし方で、

理想の生き方・働き方を叶える”わたし”
現実にできるメソッドをお届けします♡

 

  自分らしく働きたい人は多いのに・・

 

なぜ叶えてる人が少ないのか?

 

 

”自分らしく働く”を叶えてる人は

 

すごい才能がある人

能力がめちゃくちゃ高い人

元々お金持ちの家の人

独特の感性を持っていて

常識を外れてる人w

 

そんなイメージがあった私🤭

 

 

2年前、1年前も

同じテーマのブログを

リブログしてるのですが・・・

 

 

なぜ、

自分らしく働くのが難しいのか?

 

なんで、

すごい人にしか叶えられない

と思ってるのか?

 

 

それは、

自分らしく働く

という漠然としたイメージだけで

 

実際はどんな働き方なのか。

 

イメージできてなかったから。

 

 

まず2年前は、

私の『自分らしく』とは?

『自分らしく働く』とは?

 

を深めていきましたキラキラ

 

下矢印去年のブログ

 

2年前の私は、

起業の”き”の字も知らない

全く普通に過ごしてきた

育休中の会社員だった。

 

何度も何度も、

『自分らしく』とは?

 

を考えてきて、

 

起業して1年半。

 

 

今思うことは、

 

"自分らしく働く"は

誰でも叶えられる♡

 

ということ。

 

 

  究極は"心に嘘をつかないこと"

 

でもそれがなぜ

叶わないのか?

 

叶えてる人が

少ないのか?

 

 

それは、

圧倒的に自分と向き合うことを

している人が少ないから。

 

そしてその深度が浅いから。

 

 

自分らしく働くって

究極、心に嘘がないこと

だと思うんです。

 

 

でも心に嘘がないって

自分の深層まで辿り着かないと

わからないこと。

 

 

だって嘘をつくことが

当たり前でそれが嘘だなんて

思ってもないことが多い。

 

 

そんなこと私にはできない

起業なんて私には向いてない

 

 

本当はチャレンジしてみたいのに

そうやって遠ざけてるのも、

 

心に嘘ついてるんですもやもや

 

image

 

私は、

CAという肩書きが手放せなくて

ANAという大企業にしがみついて

 

それがなかったら

私が何者でもなくなる気がして

 

それほど自分自身に自信がなく

 

ANAのCAという肩書きを守るために

心を壊してしまいました💦

 

 

心が壊れてることに気づかず

体が悲鳴をあげてくれた。

 

あの時、空港で

涙が止まらない。

というサインを体が出さなかったら

 

ずっと気づかず無理をし続けてました

 

image

 

私にはこれしかない

ここが私の最高なのかも

 

 

そう思うと手放すのが怖くなります。

 

 

でも、

もっと大事なのは『自分自身』です。

 

 

どんな自分でいたい?

どんな自分になりたい?

本当はどうしたい?

 

 

 

そのために、

今必死で守ってるものは

自分の未来に必要ですか?

 

 

心に嘘をつかず、

 

いたい自分、なりたい自分に

今目の前から選択を変えて

なっていきましょう💖

 

 

自分らしく働くの第一歩は

自分の心に嘘をつかないことキラキラ

 

 

でもそれが難しい・・・

 

続きは次のブログで♡

下矢印

 

 

ダイヤモンド無料プレゼント実施中ダイヤモンド

ハート会社員からMystyle起業するまでに

実際にした100リストハート

 

⇧タップしていただくと公式LINEに飛びます♡

 ※うまく飛べない場合は

  検索は@471btavwでお願い致します

  必ず@もご入力ください♡

 

 

 

Instagramでは私の日常もストーリーズにあげています♡

よろしければご覧くださいクローバー