そういえば
 
私、
 
お局様からがっつりの攻撃を受けるのは今回で4回目となります。
 
しかもよくよく思い返してみると
 
全て45歳以降なんです。
 
4回中の1回はちょっと特殊で、
 
当時採用(派遣)になった会社が、偶然にも昔私が正社員として働いていた会社と業務提携をする事になって、私の入社早々に社長がその事(私が業務提携会社の元社員ということ)を知ってめちゃめちゃ喜んだんです。
 
それだけならば良かったのですが、
 
嬉しくなった社長が事務と秘書を兼任していたお局さん(正社員:40歳くらい)を差し置いて私を傍に置こうと動いた事が引き金となって(←私も明らかに社長から贔屓されているのが分かりました)めちゃめちゃお局さんに虐められて約3週間で辞める事となりました。
 
それ以外の3件(今回含む)は全て典型的なお局様のケース。
 
お局に嫌われるタイプで検索すると出てくるのは
 
①反抗的な態度をとる人
②若くてかわいい・美人な人
③声が小さくもの静かな人
④仕事ができる人
⑤仕事があまりできない人 etc...
 
上記でいくと
 
私は恐らくに該当してくるかと思います。
 
いや、
 
もう少し細かくいうならば
 
"仕事ができそうに見える人"と言った方が良いかも知れません。
 
私自身、
 
短大卒で、氷河期&第二次ベビーブーム世代。
 
同世代の方ならば分かってくださるかと思いますが
 
仕事を探したくてもどこの企業も「大卒」が条件で中途とかに応募したくてもできなかったんです。
 
だから大卒を埋めるには資格しかないという思いがあって
 
苦肉の策として資格をまあまあ取得してきました。
 
履歴書なんて食いつなぐために派遣を転々としながら生きてきたことで職歴が多すぎて(巻物状態)今となっては中途採用の書類選考さえ通らない。
 
そんな私が派遣で職場見学と言う名の面接へ行くと、
 
派遣会社が企業側に提出する私の巻物レベルの職歴を上手く隠してスキルシートに纏めてくれる訳です。
 
それを見た企業側は、
 
おお!こんなに資格持ってるの?キラキラ
 
業界経験も長いし、
 
しかも
 
海外での就労経験まで!(←42歳〜44歳の2年間、ただの出稼ぎw)
 
って感じになってしまいます。
 
そして、
 
採用になり初出勤するまでに大抵私の情報が普通に社内に漏れています。
 
初出勤日に初対面の方(大抵男性)に「あんずさん、この業界長いそうでニコニコ」とか「〇〇資格持ってるんですよね?」とか言われます。
 
けど、
 
お局さんはぜーったいに寄ってきません。
 
そうです、
 
お局さんにとって私は上手く作られたスキルシートによって自分の立場を揺るがす”脅威の人”なのです。
 
そもそもお局は社内の事を逐一把握していたい生き物なので、
 
新しく入ってくる人がどんな人かの事前のリサーチに余念がなく、間違いなく私の情報も細かく耳に入っているはずなんです。
 
私が入社したあとは、
 
お局に嫌われるタイプにも該当してくるのかも知れませんが、私は人によって態度を変えたりしないので、
媚びたり、迎合してこない私を更に疎ましい存在に感じるんだと思います。
 
これまで4件お局被害に遭った中で特殊の1件を除けば
 
今回を含めた3件(3お局)はかなり共通点があります。
 
お局①:年齢40代半ば(当時)、正社員、社歴20年、仕事できる、がさつ、わがままボディー
 
お局②:年齢50代後半(当時)、正社員、社歴10年、仕事できる、がさつ、ちょっとわがままボディー
 
お局③:年齢50代後半(今回)、正社員、社歴30年、仕事できる、がさつ、わがままボディー
 
と、
 
全員仕事はできる人で職場内で圧倒的(有無言わさない的)な立ち位置を確保していました。
 
もうこういう方たちは、
 
転職なんてハナから頭になく会社に骨を埋める気満々なので、
 
自分の立ち位置を揺るがすかも知れない輩(私のこと)を即刻排除したいんだと思います。
 
こちらは全く戦う気、争う気は全くありませんが、
 
入社した時点でお局は戦闘態勢だったりするので
 
お局と私の相性は最悪。
 
スキルが無きゃ無いで派遣の採用にも通らないのに、
 
通ったら通ったで
 
お局からの攻撃が待ち受けている現実。。。
 
6月末までの短期高時給派遣(今年で3回目でした)は会社がブラックなので女性社員が直ぐ辞めるせいでお局おらずな職場。
 
今回も派遣としては本当に働き易く有難い職場でしたルンルン(←正社員としては最悪の職場だと思いますがw)
 
いや
 
ほんと
 
お局ってだわーアセアセ
 
でも企業からすると仕事はできる(=企業に利益をもたらす)ので、
 
企業側からの目線的には完全なる癌ではないんですよね。
 
ただ、
 
私は該当しませんが、その他の優秀な方とかポテンシャルのある方なんかがお局によって辞めていくのは明らかに経営側にとってはマイナス。
 
問題なのはお局ながら仕事ができるってところ。
 
仕事できなきゃクビでしょうけど、
 
ここが難しいところです。
 
どちらにしても
 
Gと同等、いやG以上に生命力の強いお局、
 
この世で一番滅びない生物かも知れません。