今日は多くの会社で仕事納めですね。
現在無職の私的には何の代わり映えのない1日になりそうですが、
それでも朝からテレビで「年内の放送は今日で最後です。良いお年を~
」とか言っているのを聞くと
「ああ、年の瀬なんだな」
なんて気持ちになってきます。
先ずはお仕事今日までの皆様お疲れ様でした
そして年末年始・お正月関係なくお仕事の方、引き続き宜しくお願いします
こちらも年内の仕事探しは終了して、
暫く面接に行く予定がないのと今回はシングル年越しで誰にも会う予定もないので、
それならばと、今日は朝から北区赤羽のクリニックに出掛けてフラクショナルCO2レーザー(顔)を受けてきました。
感想としては初めてのクリニックでしたが、以前行っていたクリニックより料金的に良心的で対応も良くとても満足
立地は私の住まいからだと小1時間かかる距離にあるのですが、交通費と時間を考えても通院の価値ありだなと
VIO医療レーザー脱毛も5回で22‚000円とめちゃめちゃ破格。
あと5回くらいは行きたいなと思っていたのでちょうどいい。
因みに現時点で、VIOは8回医療レーザー脱毛をしています。
1回目は東南アジアにいた時。
VIOとフラクショナルCO2レーザー(顔)を同時に施術したのですが、現地のお国柄(!?)か色々な面で雑過ぎて、VIOも出力がやたらと強くて照射の度にこれは拷問か!?状態。
何度となく
ギャー
と叫び、
施術が終わる頃にはトラウマとなって二度とやらないぞと思っていました。
が、
そこから月日は流れて
日本でも40代50代向けに”介護脱毛”という謳い文句で脱毛ブームがやってきて、
脱毛が怖いながらも
その波に乗りたい気持ちが再びムクムク顔を出してきて
いよいよ勇気を出してVIO脱毛にリトライすべく近くの某大手S美容クリニックのドアを叩く形となりました。
そういえば、つい最近大手の脱毛サロンがいきなり閉店して騒ぎになりましたね。
ああいうところだと、大抵通い放題全身コースで50万前後の契約を結ばされると思うんですが、
実際に契約結んだあとは通い放題なのになかなか予約が取れなかったりと色々問題もあったようで。。
私は最初から毛根を一網打尽にできる医療レーザー脱毛にしか興味が無かったので選択肢に脱毛サロンは無かったのですが、
脱毛サロンだと医療器具は使えず光脱毛(威力弱め)になるので、同じ部位の脱毛をするにしてもサロンの方が回数多く通わなくてはいけないんですよね。
(サロンはそれも面倒だったので私の選択肢には入りませんでした。)
やっぱりオススメは医療レーザー脱毛でどちらかというと、皮膚科とかの一般診療をやりつつ美容医療をやっているクリニックが安心だなと個人的には思います(地域密着型クリニックの方が何かあった時に逃げにくそうですし)。
それと某大手Sクリニックや同じ系統の美容専門クリニックだと、CMとかに広告宣伝費をかなりかけているので、商売っ気が凄くてあれやこれやお客様からお金を吸い上げようと色々勧めてくるんですよね。
そういう面倒臭さが少ないのも一般診療もやっている街(町)のクリニックかなと。
そういえば、東京に出てきて働きだして私の隣の席が20代男性だったことが2回あるのですが(それぞれ別会社)、
二人揃って「脱毛したいんですよね~」と言っていました。
先ず最初に隣になった方(28歳)は膝下の毛が嫌だそうで「こんな感じで取り敢えず剃ってるんですけどね~」と現物を見せつつ脱毛相談をしてこられました(暫くして私は仕事を辞めたのでその後は不明)。
次に隣になった方(26歳)は脱毛クリニックに通う時間が取れないのでと取り急ぎ自宅用脱毛器のケノンという商品を買って、早速自ら施術した腕を見せてくれて嬉しそうにしていました。
美意識高い系の今どき男子。
アラフィフ世代としてはちょっとびっくり。
更に26歳の男性に至ってはORBIS(オルビス)の化粧水と乳液を使っていると言っていたので、
今後ますます若手男性をターゲットにした美容系のものが流行っていくんだろうなと。
若手男性がこんな感じだと若手女性もうかうか手を抜けませんよね
と、
そんな感じで熟女のメンテナンスも終わり、私の心は年内店じまい。
2023年も残りあと3日。
このまま穏やかな年越しとなりますように
