仕事が休みの土日、基本的には普段と変わらず朝6時頃には起きるようにしています。
ただこの時期(冬)の6時ってまだ外は暗いですね![]()
今朝も6時に起きましたが、
暗かったのでベッドでうだうだしながら7時頃に正式な起床をして
着替えて約1.5km先の川っぺりを目指し久しぶりのラン活ならぬジョ活に励んできました![]()
そんな衰えた体のため、ここはひとつ久しぶりのジョギングにはしゃがず無理をせずにと自制をして、
朝の冷えた空気を大きく吸い込んでからゆっくりのペースで川っぺりまで足を進めさせて頂きました。
いや~、それにしてもやっぱりジョギングは良いですね![]()
朝から身体も喜び気分爽快で気持ちも前向きになれました![]()
川っぺりに沿ってトータル約5kmをジョギングしたあとは、
帰宅して白髪染めで生え際をペタペタ(←毎週末やってる)
そして、昼前からは鶏ガラスープ作り。
その間に勉強なんかしたりして。
それでもまだ昼ちょっと過ぎただけ。
ああ、早起きの素晴らしさよ![]()
午前中から充実した活動ができたお陰で久しぶりに気持ちにゆとりのある土日が過ごせた気がします。
20代~30代半ばまで(福岡時代)の週末は朝方まで飲んで、日が昇って解散をして昼過ぎまで寝てみたいな生活でしたが、
それはそれでその時しかできない楽しい時間を過ごせましたし、
今は今で、アラフィフになって丁寧な生活によってすごく満たされている感じがあります。
その年代毎の平凡な、でも幸せな時間て本当に貴重ですよね。
特に今週は充実の週末に感謝しつつ日曜後半もしっかり英気を養っていきたいと思っています![]()



