嫌な予感は的中しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、

 

 

 

 

 

私は昨日、間違いなく小さいおじさんのおサボりのダシに使われました。

 

 

 

 

 

 

指定されたのは10:30。

 

 

 

 

 

 

私はそれより20分前に改札口に着き、付近で小さいおじさんを待っていました。

 

 

 

 

 

 

そして10:30になった時、小さいおじさんから「駅に到着しました」というショートメッセージが入りました。

 

 

 

 

 

 

・・・キョロキョロ、

 

 

 

 

 

 

 

柱のところにいた!

 

 

 

 

 

 

全く嬉しくもないので、ゆっくりおじさんに近付いていきました。

 

 

 

 

 

 

 

私:「○○さん、お疲れ様です。」

 

 

 

 

 

 

小さいおじさん:「あ、あんずさん」

 

 

 

 

 

 

 

・・・すると

 

 

 

 

 

 

柱の陰からもうひとりの小さいおじさんがひょっこり出てきました(以下、小さいおじさん2号とします)、

 

 

 

 

 

 

小さいおじさん2号:「あ、どうも。あんずさんですか。」

 

 

 

 

 

 

はい?

 

 

 

 

 

 

なんで二人も小さいおじさん来てる訳?

 

 

 

 

 

 

私:「あの、、すみません、そもそも打合せって何でしょうか?私余り時間ないんですが(←ウソ)」

 

 

 

 

 

小さいおじさん1号:「あ、いや、あんずさんが直接雇用でも探しているとの事だったので、こちら(2号)課長なんですが、直接雇用を担当をしているので、直接会って貰って色々条件とか確認したいなと思って、、」

 

 

 

 

 

 

小さいおじさん2号:「そうそう、あんずさんに直接会って人となりとか知ってからでないと企業様にも紹介できませんし」

 

 

 

 

 

は?

 

 

 

 

 

 

私もう直接雇用考えてまでんけど?

 

 

 

 

 

 

私:「・・・あの、すみません、こちらまでご足労かけて申し訳ないんですが、既に希望条件変わっていまして。。それならそうと、事前に仰っていただければ良かったのに、、、」

 

 

 

 

 

 

全身いっぱいにもう用ないんで、帰りたいですオーラを出したつもりでした。

 

 

 

 

 

 

が、

 

 

 

 

 

 

小さいおじさん1号:「いや、ま、でもせっかくですから上のカフェ〇〇でお話しましょう」と。

 

 

 

 

 

 

 

・・・よっぽど私の街を知らなければ分からないカフェ。

 

 

 

 

 

 

ひょっとするとこのおっさん2名、私と会うという前提で直行で私の駅に来て事前にブラついていたか、、、!?

 

 

 

 

 

 

そこからは思い出してもイライラするので、手短に書きたいのですが、

 

 

 

 

 

 

とにかく普通に就活したら全く採用される事はないだろうと思われるくらいにイケてないおサボり目的で私をダシに使っているこの小さいおっさん2名に、頼んでもないのに(むしろ自分で探すから結構ですと断っているにも関わらず)上から目線で審査され(恐らく会社に仕事しましたと報告するため)、こちらのイライラもMAX、もういいわという状況でようやく終了。

 

 

 

 

 

案の定、何の手土産(私に紹介するまともな案件)もありませんでした。

 

 

 

 

 

 

私が派遣であと1年は過ごすと思うと言ったら、

 

 

 

 

 

 

昨年募集かけようかとしていた企業が1社あるとか言い出し(←情報古すぎる)

 

 

 

 

 

 

その会社、聞けば私の自宅から通勤1時間以上、仕事内容も全く興味なし。

 

 

 

 

 

 

しかも、

 

 

 

 

 

 

確認してみないと雇用条件も分からないと来た。(←今も募集してるかも不明)

 

 

 

 

 

 

なんだコイツらムカムカ

 

 

 

 

 

 

人を馬鹿にしやがって

 

 

 

 

 

 

とにかく苦痛な20分は過ぎ(向こうも一応派遣スタッフとの打ち合わせをしました的な報告ができる状態)

 

 

 

 

 

 

とっととカフェを出て

 

 

 

 

 

 

私はこのおっさん達の最後の動きを見てやろうと、改札口まで見送る振りをして一緒に階下まで下りていきました。

 

 

 

 

 

 

結果、

 

 

 

 

 

 

 

予想通り、

 

 

 

 

 

 

 

 

おっさん2名は改札口には入らずにそのだいぶ手前で

 

 

 

 

 

 

 

おっさん2名:「じゃあ。」

 

 

 

 

 

 

 

と言ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりな。

 

 

 

 

 

 

 

私の駅に留まる理由基本ないんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

改札口に入って帰っていけばいいじゃん。

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

 

 

 

 

このおっさん2名(仲良し)は確実にサボりに来ているので、駅東口の有名なランチ場がある方向に向かって去っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

恐らく彼らは、私と軽く会って、近くの喫茶店でタバコを吸って、イイ時間になったらランチに足を運ぶ予定なったんだろうなと。

 

 

 

 

 

 

 

だって、はっきり言って、会う必要どう考えても無かったんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

カフェでも2号が持っていたのはノートのみ。

 

 

 

 

 

 

私の提出していた経歴書をちゃんと見ていればそれ質問しないでしょ?ってことも普通に質問してきてた。

 

 

 

 

 

 

更には1号なんて、ノートも無くて小っちゃい小っちゃいポケットメモだけ。

 

 

 

 

 

 

それって飲食店のバイトが使うやつじゃ?

 

 

 

 

 

 

もう、とにかく仕事しましたを会社にアピールする目的だったんだろうな。

 

 

 

 

 

 

私は見た目、反撃しないタイプに見えるので、良いカモにされたんだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

だって、2人揃って全く私に興味なさそうでしたから。(私はこれまでの仕事柄、人の目の動きと一挙一投足を見るクセがついているので間違いはないと思います。)

 

 

 

 

 

 

そもそも、本当に自分の会社の事を考えてスタッフをどこかの会社に紹介するのであれば、私よりももっと若く転職歴の少ない人を追客する方がよっぽっど入社確率は上がるはずです。

 

 

 

 

 

 

客観的にどう見てもこのやり取りZoom(オンライン)で良かったじゃん。

 

 

 

 

 

 

帰宅してもモヤモヤは消えず。。

 

 

 

 

 

 

 

あのジジイども(←更に酷くなった)のせいで貴重な休みをこんな気持ちで過ごすなんて、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな私、

 

 

 

 

 

 

躊躇せずおっさん2名の派遣会社に電話をかけました。

 

 

 

 

 

 

そして、電話口の女性に

 

 

 

 

 

私:「あの、すみません、今〇〇会社の短期派遣でお仕事をさせて頂いていますあんずと申しますが、ちょっと今日は苦情があってお電話をさせて頂きました」

 

 

 

 

 

 

と冷静に坦々とおっさんへの苦情を伝えさせて貰いました。

 

 

 

 

 

 

今の派遣会社の女性スタッフは皆さん非常に感じが良んです(おっさんだけが酷い)

 

 

 

 

 

 

私:「私と同じような方が今後おられたら、その方も迷惑だと思いますし、御社の信用の問題にもなるかと思いましてご連絡をさせて頂きました」

 

 

 

 

 

 

と、前置きをしてこれまでの経緯を話しました。

 

 

 

 

 

 

それを聞いてくださった電話口の女性曰く、

 

 

 

 

 

 

派遣会社の女性:「・・・それ、もし自分に置き換えて考えても嫌です。本当に申し訳ありません」

 

 

 

 

 

 

と仰って頂きました。

 

 

 

 

 

 

私としては、特に謝罪して欲しかった訳でもないので、その電話口の女性をサンドバッグにしてしまった事を詫び、事実を社内で共有頂きたい旨のみをお願いしました。

 

 

 

 

 

派遣会社の女性も社内で共有しますと仰ってくださったので(本当かウソかは分からないながら)取り敢えず、おっさんたちがコソコソおサボりしている(しかも派遣スタッフをダシに)はやっぱり問題があると思うので、企業にとってマイナスにならないよう対処してもらえたらと思います。

 

 

 

 

 

私自身も今回の派遣会社は二度と使うつもりはないです。(そもそも案件持ってないし)

 

 

 

 

 

 

こんな派遣会社ある意味珍しい。

 

 

 

 

 

 

恐らく母体から子会社に回された使えないおっさん2名に翻弄された昨日。

 

 

 

 

 

 

今朝もなんかモヤモヤしていましたが、ここで心の中をぶつける事ができて、ちょっと気持ちが救われました。

 

 

 

 

 

 

さあ、気持ちを切り替えて就活頑張ろうルンルン