気が付けば2021年も残り1ヶ月、、
 
 

早くないですか!?
 
 

今年も爪痕残せてないんですけどアセアセ
 
 
 
 
 
 
東京生活5年目。
 
 
 
ネットワーク作りもできず友達もほぼいないまま終わっていきそうです。
 
 
 
 
東京へ出てきた最初の2年間は週末に勉強をしていたので、人との接触がありませんでした。
 
 
 
 
そこから
 
 
 
 
勉強が取り敢えず一段落した3年目
 
 
 
 
いよいよ
 
 
 
 
 
「ネットワークを広げるゾ~!
 
 
 
 
 
 
と息巻いたところで、
 
 
 
 
 
 
コロナがやってきました。
 
 
 
 
 
そして某知事が
 
 
 
 
「ソーシャルディスタンス」を掲げて人との接触ができなくなりました。
 
 
 
 
そんなこんなで東京生活まる4年、静かに2021年の幕が閉じようとしています。
 
 
 
 
でも、
 
 
 
 
考えたら
 
 
 
私の世代なんかより若い方の方が大変ですよね、きっと。
 
 
 
私なんて同世代くらいの人と老後とか更年期の話ができれば満足ですが、
 
 
 
若い方は色々な意味で今しかできない事が沢山ある。
 
 
 
多くの人に出会って夢や未来の話をしたり、遊びに行ったり飲みに行ったり恋愛だって楽しんで思い出も沢山作りたかったはず。
 
 
 
それが奪われてしまった2年間。。
 
 
 



そんな中、新たに出てきたコロナウィルスのオミクロン株。
 
 
 
 
クリスマスは
 
 
 
 
どうなることやら、、
 
 
 
 
そうです、
 
 
 
誰かと過ごす訳でもなく今年も安定のソロクリスマスですが、久しぶりほんわか嬉しい気分を味わいたいと思っていました。
 
 
 
コロナによって気付かされたのは”普通”に暮らすことのありがたさ。
 
 
 
 
せっかくのクリスマスシーズンなので、それらしい写真を1枚と思いましたが、上記のような暮らしのため、ここ4年まともなクリスマス風景の写真がありません
 
 

そんな訳でその前の東南アジア出稼ぎ時代の外は常夏のクリスマス写真を
 ↓↓↓


コロナ次第ですが、来年時間とお金が許すならば久しぶりに東南アジアへブラリと出かけたいと思っています。
 
 

その前に先ずはこの12月、世の中が心穏やかに過ごせますように照れ