きっかけは今年ワクチンの1回目接種をした頃のタイミングなのですが、今まで無かった片頭痛が起こるようになりました。

 

最初はワクチンの副反応!?と思ってビビッて直ぐに病院へ行きMRIを撮って貰いましたが、特に異常なし。

 

おじいちゃん先生は、撮りたてほやほやの私の脳のレントゲン写真を見ながら「脳自体には問題はないけど、歳相応に脳が縮んでるね。ほら、頭蓋骨と脳みその間に隙間ができてるでしょ、これ若いとあんまり隙間がないんだよね。」と言ってきて、なんだかそっちの方がショックでズーンタラーとした気持ちで病院を後にした8月でした。。。

 


結局副反応なのか、何なのか原因が良く分からないまま終わったのですが、とにかく片頭痛が余り良くならない。

 


ワクチンを接種した際に貰ったカロナールを飲んでみたけど、まだなんとなく片頭痛がある。

カロナールが切れた後にバファリンとかを飲むのも継続すると体に余り良くなさそう、、

 

 

 

もしかしてひょっとすると更年期の症状なのかな?

 

 

と急に思い立ちネットで検索をして「命の母」的なものを飲んでみようと選んだのがこちら

 

↓ ↓ ↓


 

取り敢えず約1ヶ月くらい飲んでみたところ、気付いたら片頭痛が落ち着いている、、

 


ああ、やっぱり更年期なのか、、、

 

 

そういえば、ここ2~3年前から喉の調子が悪くて、1年近く前からは夕方になるとイガイガして咳が出るようになったので、何か病気じゃないのかと思って近くの耳鼻咽喉科へ行って診て貰ったものの異常なし。

 

季節の変わり目だからなのかなと言い聞かせていたけど、春が過ぎても治る様子なし。

 

で、今度は喉のエコーを撮りに行ったけど異常なし。

 

最終的に処方をして貰ったのは漢方薬。

 


 

確かにこれを服用すると喉の調子がだいぶ回復できていました。

 

 

でも、結局この喉の調子の悪さも更年期の影響の一つなのではないかと思う今日この頃。

 

 

だってツムラの女性薬を飲むと片頭痛も喉も治まる感じなんですよね。

 

 

そっか、、、更年期か、、、

 

 

そりゃそうですよね、40代後半ですし、、、

 

 

 

女性は45歳くらいを境に一気に女性ホルモンが低下するそうで、、

 

 

最近それを知ってすごく納得しています。

 

 

 

そのホルモン低下によって起こる影響の一つで、記憶力の低下とか集中力の減少とかって書いてあったのですが、まさに私今それ。

 

単に老化の影響もあるかとは思いますが、ここ数ヶ月でちょっと記憶力鈍ったなと感じる事が数回あったんです。

 

仕事一つにしてもあれもそれもこれもが昔のようにはいかない。

 

 

はあ~年取るってこういうことか~と思ってしまいました。

 

 

でも、何よりも大きく変わったこと

 

 

 

それは

 

 

 

 

性欲がなくなったこと。

 

 

 

 

東南アジアの出稼ぎから帰国した40代前半、まだ性欲がありました。

 

 

よーし、せっかく日本に帰って来たんだから彼氏作るゾー!!と息巻いていました。

 

 

 

でもその傍らで、当時就職した会社の独身の先輩女性陣3名(皆偶然にも47歳)は口を揃えて「全然その気がない(彼氏いらない)」と言っていたんです。

 

 

私:「えー!?彼氏いた方がいいじゃないですかぁ~」

 

 

と当時性欲がまだあった私。

 

 

 

・・・あれから数年、、、

 

 

 

あの当時の先輩方と同じ心境になっています。

 

 

 

もう面倒臭い 笑

 

 

 

性欲で言えば、40歳前後が女性って性欲のピークなんじゃないかなと個人的に思います。

 

 

あくまでも個人的な感覚ですが、自分もそうでしたし、私の周りでも聞くと40歳くらいですごく性欲あり余ってる人がちらほらいます。

 

 

なんでしょうね、これもホルモンの影響なんでしょうか。

 

 

 

女性の身体として最後のひと絞りみたいな 笑

 

 

 

 

だから50歳過ぎても性欲ある女性がいたらすごいなと思ってしまいます。

 

 

 

幸いにも今のところ更年期の症状としてはそのくらいで、ホットフラッシュとかは起こってないんですが、これからそういう症状も出てくるのかな、、

 

なんか「更年期障害」の”障害”って言葉に違和感を感じるんですが、、、

 

もうちょっと受け入れやすいネーミングに変更できないんでしょうかね、、

 

 

この前、ネットの記事だったかで、お笑い芸人のヒロシさん(49歳)が、今の自分の年齢を人生でいうと「秋」と言っておられて、

 

あー、そうか私も同じく秋なんだなーと思いました。

 

 

20代半ば頃までが 春

 

30代半ば頃までが 夏

 

40代前半頃までが  初秋

 

40代半ば以降が 秋

 

50代が 晩秋

 

60代以降 冬

 

 

ってイメージでしょうか(※私の勝手なイメージです)

 

 

こうやって振り返ると、春と夏の時代はほんと元気だったな~と。笑

 

 

でも今の秋も嫌いじゃない。

 

 

春と夏の経験や学びがあったお陰で秋になれた。

 

 

春や夏とは違う楽しみ方ができるのが秋と冬。

 

 

きっとどの時代も愛おしい。

 

 

だから更年期も受け入れながら今を大事に生きたいですルンルン