年末年始にいろいろ神社に行って参りました。


仕事は休んでたので、1人で平日に行けばいいんですけどね(1人行動、全然OKな人!)。抗がん剤治療の副作用で、なんとなく怠くて、主人が休みに入ってから一緒に行く感じになりました。


まずは有名な烏森神社⛩️

土曜日の14時半くらいに行きましたが、こんな時間から??と思うくらい周りでオジサマ方が飲んで盛り上がってました生ビール日本酒カクテル

こちらでは、癌封じのお守りと幸運の鈴守を受けました。



年明けは、主人が行ってみたいとのことで、秩父神社⛩️→秩父今宮神社⛩️→慈眼寺👁️へ

今宮神社も癌封じのご利益もあるとのこと!

御神水で千円札と一万円札のほか、お気に入りのパワーストーンを浄化させていただきましたグッ

私に治療に耐えるパワーをくださいねラブラブ



慈眼寺では、眼茶に出会い、試しに購入お茶👀

目と肝臓にいいとのこと。追加購入しよっかな。



さらに抗がん剤治療3クール目の2日前、モネ展の帰りに、寛永寺をお参りしました。常香炉のお線香の煙をた〜っぷり全身にかけました二重丸


↓ 冬の蓮の葉(不忍池)


コロナで書き置き式が多かった御朱印でしたが、その場で記帳いただけることが増えてきましたね♪


疲れましたが、いい気分転換になりました{emoji:007_char3.png.照れ}