久々野ダム | 鉄子だっていいじゃない

鉄子だっていいじゃない

鉄道・送電鉄塔、その他趣味のblogです

イメージ 1

イメージ 2

 高山市丹生川町から朝日町へ移動(って結構距離がありましたが・・・)しての最初が久々野ダムです。
 ※高山市久々野町に【久々野防災ダム】というアースダムがありますがそれとは違います。

 堤体に比べて大きなラジアルゲートが印象的なダムです。
 河川流量の割に貯留量が小さいためこのような構造になったものと考えられます。

 以前は赤色だったそうですが現在は落ち着いた水色です。
 
 イメージ 3

 ダム湖名は【久々野貯水池】です。

 イメージ 4

 イメージ 5

 取水口が見えます。高山市久々野町にある、中部電力【久々野発電所】へ送水されているそうです。


 ダムデータ:(財団法人 日本ダム協会のサイト内にある『ダム便覧』より
左岸所在 岐阜県高山市朝日町 
位置 北緯36度04分26秒,東経137度23分28秒   
 
河川 木曾川水系飛騨川
 
目的/型式 P/重力式コンクリート
 
堤高/堤頂長/堤体積 26.7m/72.2m/16千m3 
流域面積/湛水面積 229km2 (全て直接流域)/15ha 
総貯水容量/有効貯水容量 1247千m3/395千m3 
ダム事業者 中部電力(株)
 
本体施工者 大成建設
 
着手/竣工 1960/1962
 
ダム湖名 久々野貯水池(くぐのちょすいち)