2025年だやっほー!なんて言っていた(いや言ってないかも)のも束の間?
気づけば今年も半分終わろうとしている事実()
え、マジでつい1週間前くらいに
ハッピーニューイヤーってやったような感覚です←
年々、時間の流れが爆速になっていっていて
怖いです
高速通信5GSAみたいな話じゃないんですよ
(なんのこっちゃ)
まぁそんなわけで今年も上半期が
終わるということでちょっとした振り返りじゃないですけど
タイトルにもあるように今年僕が
Spotifyで聴いたアイドルを紹介していきたいと思います←
まずはこちらukkaです
もう言うまでもなくukkaです
むしろukka以外何があるの?って次元で
ukkaです←
マジで毎日毎日聴いてます
ukka中心の音楽ライフをお送りしています
桜エビ〜ずです(ん?)(雲行き怪しくなってきた?)
sakuraebisがめちゃめちゃ名盤だなぁと思って聴いていたら
次のoctaveもまた名盤で
桜エビ〜ずの楽曲の質の高さが感じられますよね
本当に名曲揃いですよはい
そしてりなちゃんですね(このブログ主完全にやってんな)
心拍数#0822のカバーが最高過ぎますよね
よっ!ukkaが誇る歌姫!
よっ!ukkaが誇るカラオケ姫!
もう普通に結城りなが歌ってみたシリーズukkaの YouTubeで企画化してほしい←
そしてゆうゆうですね(だろうね)
シロガラスのカバーがホントに好きで
ゆうゆうの声質と感情ダダ漏れの歌い方が
ホントに最高すぎる。。。。。
ゆうゆうに重たい系女子の歌ばんばんカバーして欲しいなって個人的な願望があります←
そしてRizziEですね
R・I・Z・Zがマジでラップ聴いてて心地いいし
ラップ以外でも言葉遊びが随所に散りばめられていて聴いていて楽しすぎるおもちゃ箱みたいな曲ですね
2人のラップもバチバチに決まってます
以上です
(茶番)
要するに
ukkaしか聴いてないってことですね
Spotifyというか
果たしてサブスクの使い方として
損してるのかしてないのかはさておき←
ホントにukkaしか聴いてないんですよね
いやでも正直なことを言うとですね
3月26日
そう忘れもしない
東北新幹線が強風の影響で大遅延して
東京駅が地獄絵図になり
僕も結局石巻まで帰れなかったあの日
Tのリリース日でしたね
渋谷で東北新幹線遅延のニュースを目にして
ただもうどう騒いでもどうにもならないし
特典会に普通に参加すると腹を決めたわけなんですが
コレサワさんのニューアルバムを
一回だけ聴きました
あたしを選んだ君とあたしを選ばなかった君へってアルバムですね
こんなタイトルのアルバムを聴いたからか
ヴィレヴァンで購入枚数記入するメモ紙の裏側見たらとき宣の予約用紙でした()
あたし(ukka)を選んだ君とあたし(とき宣)を選ばなかった君へってか
いやいやここで言うあたしは同一人物と解釈するのが自然でしょ
あたしは同一人物で君の行動が違ったという話だよきっと()
まぁそんな話は置いといて
結局このアルバムも一回聴いただけです
他はもう延々とukkaだけを聴き込んでいたら
ふと気づけば2025年前半戦終了間近です←
井の中の蛙(ヲタク)大海(アイドル業界)を知らずでいいです←
推しが1番ですから
推しが1番輝いて見えるんですもん
ukkaが1番輝いて見えるし
こはちゃんが1番輝いて見える
だから別に大海を知らなくてもいいかなって←
風夏