それでは本題です
閑話休題
オモイオンナノコをテーマにした
ukkaコンセプトシングルyummy‼︎も
無事にリリース日を迎えて
オリコンデイリーランキングも3位になった今シングル
収録曲3曲はそれぞれが
オモイオンナノコをテーマにしたものを
提供していただいて
どれも個性的な楽曲で
かつukkaがこれまで足を踏み入れてこなかったような楽曲に挑戦をしていて
理事長もXで褒められていました
https://x.com/iam1101/status/1838920410005742002?s=46&t=-DB03K2e5G3gRKnjK_Oaog
オモイオンナノコをテーマにしながらも
似たような曲を3曲
ではなくてジャンルも違ければ
オモイの解釈も変わってくるような
1枚で3回美味しい(yummy)シングルになったと
思うところです
TikTokで1000万回再生を超えて
MVの再生回数も現在36万回と
今シングルのリード曲にもなっている推≒恋
さとうもかさんが楽曲提供してくださりました
好きな気持ちを隠しているつもりで
推しと言っているけどその好きは周りには
ダダ漏れでクラスメイト全員が察してしまっているようなそんな片想いが描かれている可愛らしい楽曲
学校が舞台になっていて学生時代の可愛らしいけどちょっと恥ずかしさもあるような淡い片想いの記憶を思い出せるような曲
個人的にはサビに入る前にメロディーも今からサビ入るよーって言わんばかりに盛り上がってくるところが好きポイント
サビはTikTokでもたくさん投稿されてるけど
振りコピが楽しめる曲である一方
サビ以外のところはストーリー仕立ての振り付けになっていてでもメンバーが毎回ワチャワチャできる自由度の高さも魅力の楽曲
推≒恋のオモイは想いがピッタリなのかなと思います
想いは何か対象を目にした際に心に宿る感情のことを表現しているそうです
放課後に走る君の姿を見て尊いと感じるのは正にコレなのかなと思います
結び目はMisumiさんに楽曲提供していただいた
ダークな雰囲気の大人な楽曲
推≒恋の楽しげな曲調とは打って変わって
秋の夜長がピッタリな印象
ダークな曲調ってのもあるけど
曲を聴いていると描かれてる世界は
夜なのかなと感じます
LyricVideoも公開されていますが
やっぱり夜が描かれています
パフォーマンスもしっかりukkaの歌唱力や
ダンス、表情管理といったukkaを魅せることに
重点を置いたような曲に仕上がってると思います
推≒恋の学校を舞台にしたものから一転
夜の寂しさだったり
恋愛が上手くいかない寂しさ、苦しさ、切なさみたいなものが濃縮されていますし
ゆうゆうの1サビとラスサビのギャップは
やっぱり好きポイントのひとつ
特にラスサビのゆうゆうの歌い方というのは
気持ちがより込められていて
重い女の子の心からの叫びのようにも感じられるのはゆうゆうの歌唱スキルの賜物でしょう
なので結び目のオモイは重いがピッタリなのかなと思います
ボカロPの香椎モミさんから
楽曲提供していただいたマリオネットガール
イントロの始まりはコミカルな曲かと
思いきやこの曲の世界観は
恋愛に振り回される、操られる女の子が
マリオネットに例えられている曲となっています
この曲も聴いていて目を引くのはやっぱり
ゆうゆうのブリブリのカワボが結び目とのギャップがあっていいですし
あとはやっぱ落ちサビのそらりじゅの
安定感というか
もう完璧すぎる落ちサビです
熟年夫婦最高だわ←
マリオネットガールの女の子は
ホントに一途で相手のことを王子様と言っていたり
どうしても会いたいって強い気持ちや信念が
あるのにそれが相手には伝わらないというか
一方通行になっていて
てかこの相手チャラ男だったりしない?
何人もお相手いたりしない?大丈夫そ?←
女の子はホントに信念を持って
相手に気持ちを伝えているのにってところで
マリオネットガールのオモイは念いがピッタリなのかなと
この念いは
すべての言動に一貫しているおもいのことを指すそうです
まぁあくまで僕が個人的にこれかなと思った
オモイを当て字してみましたので悪しからず←
ホントに個性的な3曲が集まったシングルだと思います
コンセプトがオモイオンナノコというのが軸にあるというところで
似たような曲、同じようなこと歌ってる曲が
集まっていたらシングル自体がつまらないものになってしまうリスクもありますが
yummy‼︎はそんなことなく
しかもukkaの音楽の幅を見事に広げてくれた
推≒恋も結び目もマリオネットガールも
今までのukkaにはなかった曲になっていて
新境地を開拓したシングルになったんじゃないかと思います
ワンマンライブとかでこの3曲が
他の楽曲たちとセトリを組まれた時に
どう輝くのかが楽しみすぎますね
今回のシングルはゆうゆう覚醒の1枚と言っても
過言じゃないと思います
と、いうことで
1枚で3回美味しい
yummy‼︎の楽曲感想でした←
25日のリリイベが28日までYouTubeで
アーカイブ視聴できますので
ukkaちょっと気になってるなぁとかって方
ぜひ観てみてください
風夏