それでは本題です
閑話休題
TIFの出演者がポツポツ発表されていて
ukkaも出演が発表されました
今年は8月3日と4日の2日間出演するようですね
昨年、一昨年は話が別でしたが
2021年くらいまでは毎年のように
今くらいの時期になるとTIFに行こうかなと
迷っては結局申込もしないで過ぎ去っていく
というのを繰り返しておりました
TIFってチケ代結構するんですよね
単日で9800円
3日間通し券で2万6500円です
チケ代に対して自分が観たいグループの数とか
考えたら結局コスパ悪いよねってなって
だったら普通に推してるグループの単独イベントに
遠征した方がいいよねっていう着地をしていました
夏のワンマンとか、メンバーの生誕祭ライブとかも
普通にあったし
遠征するとなると金銭面的にも
また、休みの日数的な面でも考えると
なかなか厳しいものがあったというのが
現実でしたね
それで配信チケットを購入して
配信を観るというスタンスを選んでいました
コロナ禍で配信チケットというものが登場しましたけど
考えてみればコロナ禍以前はニコニコとかアベマとかその辺で無料で配信してた時代もあったような気がしたりもするところではあります
ニコニコとかはもちろんプレミア会員じゃないと
途中から観れなくなったりみたいなこともあった気がしますけどね
その辺ちょっと記憶が定かじゃないです(真顔)
まぁ話は戻しますけど
今年久方ぶりにTIFかーってなってます
このTIFかーってのは
TIF(に遠征しようかなどうしよう)かーって
やつです(強引すぎる)
現状遠征費捻出する余裕があるのかと
言われるとそこはもうなんとも言えないところなんですけど(実際破産してるもんな)
でもまぁ
買うとしても配信チケットかなぁとは思ったり
(配信あるかどうかもまだわからんけど)
TIFに限らないけど
ukka関連で遠征したいなというのは
思っていたりします
叶うといいね←
風夏