【サクラミーツ】バラエティーに弱いなんて言わせない← | 青春小節〜ukkaり紀行〜

青春小節〜ukkaり紀行〜

締切当日がスタートライン
2022年7月4日から毎日更新継続中


唐突なんですけど
ポケモンカードの人気すごいですよね
僕が小学生の頃も確かにポケモンカードありましたけど
当時僕の地域では遊戯王だったりデュエル・マスターズの方が盛んでしたし
ポケモンカードはデジモンとかガッシュのトレカと同じくらいの認知度だったように思います
まぁ言うても東北の田舎ですからね
それはさておきそんな田舎でも今やポケモンカードの人気やばくて
新弾のBOXやパックは購入制限設けられていたりするし
おもちゃ売り場で見ても常にポケモンカードは完売のポップが張り出されてたりするし
万代でも○万円でBOXがショーケースに入れられて売ってたりもしますもんね

ポケモンカードのレアカードってシンプルに綺麗ですよね
詳しくはわからないんですけど
YouTubeとかで開封動画見てても
綺麗だなぁと思います

あ、どうも
風夏です



それでは本題です

閑話休題



櫻坂46の新冠番組という扱いでいいのか
ちょっとわからんのですが
サクラミーツという番組がスタートしました
櫻坂46×芸人さんということで
メンバーが芸人さんとコントに挑戦するパートと
芸人さんと楽屋で盛り上がるゲームを楽しむパートで
構成されています



櫻坂からは
ちゅけ(武元唯衣)、いのりちゃん(井上梨名)、あきぽ(大沼晶保)、きら子(増本綺良)の4人がレギュラーとして抜擢されております

そこさくでも番組を盛り上げたり
独特のセンスで番組にスパイスを加えてくれる大不思議ちゃんだったり

かつてはバラエティーが苦手を通り越して
冠番組ですらお通夜状態みたいな時期もありましたが
二期生が成長してバラエティーに強くなったのもありますが
そこさく観ててもホントにバラエティーやってんなと感じるところ
二期生に引っ張られてか
一期生も今じゃ明るく収録楽しんでる姿が見受けられます



それはそうとサクラミーツはそこさくとは
また違ったコントに挑戦ということで
初回はちゅけがアンガールズとコントを披露しました
普通に面白かったですね
ちゅけもバッチリ新人ADを演じていました



てかちゅけADやりすぎ問題←

いやでもホントに新人AD感抜群でしたよね

そこさくでケイマックスのADやってた(やってたわけではない)経験が生きましたね

違和感なかったしコントもちゃんと面白かったです



後半は楽屋ゲーム(田中卓志ゲーム)やってました

ちゅけ以外の3人も合流してましたけど

きら子考案の罰ゲームが普通に地獄だし

シレッとアンガールズにキラーパス出すきら子も流石過ぎましたよね


サクラミーツ初回放送観てですけど

次回以降も期待大ですね

宮城では地上波放送はないっぽいので

Tverさんにお世話になってサクラミーツを観ていくことになりそうですね



櫻坂×芸人さんコントということで

また新境地というか

グループの幅が広がることを期待したいですね



風夏