やっぱりサブスクってありがてーって話 | 青春小節〜ukkaり紀行〜

青春小節〜ukkaり紀行〜

締切当日がスタートライン
2022年7月4日から毎日更新継続中


どうも
ヨッシーです

令和になってからロクな事ないななんてボヤいても仕方ないんですけど
僕が物心ついた時の総理大臣って小泉純一郎さんだったんです
で小泉さんが辞めてから総理大臣ってコロコロ変わったじゃないですか
一年続かなかったなんて事も珍しくなかったし
正直この時代を見ていたからか
総理大臣って誰がやっても大して変わらないよね
どこが与党になってもどうせ何も変わらないよね
と捻くれてしまった部分も少なからずあるんですけど
でもだからこそ逆に安倍さんが二度目の総理大臣に就任して歴代最長記録を樹立するだけの期間ドッシリと総理大臣のイスに座り続けていた事に
ちょっとした安心感というかね
まぁ色々噂が絶えない人であったのもそうだし
正直政治家として何をしたかとかは知りません
そこまで関心なかったと言えばそこまでですけど(政治に関心持て)

まだ67歳という若さと言ったらアレですけど
でもまだ若いですよね
ご冥福をお祈りします

歴史の教科書に載っていて授業で習った昭和の事件のような事が起こってしまったと
この令和に起こってしまうのかと

そんな事を考えながら
昨日は期日前投票に行ってきました

さて話ガラッと変わりますけど←
最近はすっかりサブスクで嵐を延々と聴いているわけですけど
Spotifyで嵐フェス2020とThis is嵐のライブセトリを再現したプレイリストが公式から配信されています

学生時代、そして今もですけど
自分でライブセトリを考えてプレイリストを
作るのが結構好きで
最近はしばらくやってないんですけど
そういうのも好きだし
或いは実際のライブセトリを自分でプレイリストとして作るのも昔から好きでした

ですが嵐の場合後者をやろうとすると
自分のプレイヤーに音源が無いなんて事も多かったんです
アルバムの初回限定盤にのみ収録されているソロ曲だったりもそうだし
或いはセブンネット限定盤なんていうのもかつて嵐はアルバムで存在したわけで
エナジーソング〜絶好調超!!!!〜がそれに収録されたんですけど
これ普通にライブの定番曲なんですよ
そうなるとねセトリの再現が出来なくてね
もうGEOとかブックオフとかさ
中古のCD取り扱ってるようなところに行くたびにBeautiful Worldのセブンネット限定盤が売ってないか1枚1枚確認した学生時代でした
(そして安定で売ってなかった)
(そりゃ限定盤そんなポンポン並んでたらビビる)

でもそんなエナジーソングも今やサブスクで当たり前に聴けるという時代になったわけです
当時からは考えられない事だけどね
公式からライブのセトリ再現したプレイリストが配信される時代にもなったわけで
なんかありがたいなと
でも一方で当時ちゃんとCD買えて特別感に浸っていたファンからするとちょっとそういう特別感が無くなって寂しく感じるのかなぁなんて思ったりもしたそんな今日この頃でした

ヨッシー