すーぐ感情移入するから() | 青春小節〜ukkaり紀行〜

青春小節〜ukkaり紀行〜

締切当日がスタートライン
2022年7月4日から毎日更新継続中



タイムラグなんて知ったこっちゃない(唐突)


土曜日の夜に昨年末に渋谷ストリームホールで
行われたルルネージュの3rdワンマンライブ
雪の降る夜に見た夢のアーカイブを見ました
公式がアーカイブを無料で公開してくれてるの
美味しすぎますよね(そーいうこと言うんじゃないよ)

3rdワンマンライブと銘打っていますが
昨年の12月から新体制になっているわけで
僕としても見ようか見まいか迷っていたんですね
というのも入り口がガールズライフというチャンネルの動画でシェアハウスでメンバー5人が生活している様子を動画として公開していたんですが
僕の中でこの5人のイメージが強くなってしまって
(数日そこらでイメージ強くなったとか言うんじゃないよって話なんですけど)
その5人から2人卒業して
2人新メンバーとして加入(&復帰)したわけなのですが
ガールズライフの方に今の5人での動画がもっと
上がっていたら気持ちも違ったんだろうけど
なんとなく見るのを躊躇っていたんです
3rdワンマンのアーカイブを

とかなんとかまるで何年も応援してるヲタクのようなこと書いてるけどまだハマって1週間と経ってないヲタクがなーにを言ってるんだというような感じなんですけど(白目)
こうやってすーぐ感情移入するのホントやめた方がいいよ?(おまえだよ)

でもまぁ昨日の記事にも書いたようにですね
アーカイブ見よう!と決めたので
バッチリ見てきました

個人的にここ一年ですっかり
配信ライブ(のアーカイブ)で満足できる体質になってしまったわけで(これは基本どのグループに関してもそう)(現場に行けなくなった今ではこれがベストだから)

なので多くのヲタクが配信ライブに感じてる物足りなさみたいなものは全く感じたことはないんですけど
(もちろん会場の熱気や雰囲気などの空気感が伝わって来ないとかそういうデメリットは認識してます)

話は戻しまして
結論から言えば
ルルネージュ推せるなとさらに沼に沈んでしまいました(真顔)
この5人も魅力的じゃないか!
推せる!推せる!
というか推したい!
なんか久しぶりに推したい!って思えるグループ引き当てたような気がします()
iPodにバカの一つ覚えのようにいろんなグループを
じゃんじゃん放り込んできて
曲聴いて曲好きだなーって言って
全曲シャッフルしていろんな曲ランダムで聴いてましたけど
ここ何日かはルルネージュの曲しか聴いてない状態で
これは沼の向こう側というか
ハマるとそれしか聴かなくなるという以前のルートに突入しました(事後報告)

遠征復帰戦は日程の関係だったり
希望休の関係だったりで
フラッとルルネージュに行きそうな気がしていたり
していなかったりというところまで来てます

なんか久しぶりにぶっ刺さったよね
ただ熱しやすく冷めやすい
まるでどこかの某かなみんの如く飽きっぽいことで
有名なヨッシーですので
一過性のものなのでは?という不安も正直ないとは
言えないのですが
でもまぁいい加減ね
雑食の如く色々手出すのもいいけどさ
落ち着いてもいいのかなと思ったんです

勿論とき宣という主軸はあるにせよさ
本気で推すなら2グループくらいが丁度いいのかなと
ちょっと九州の方の某かき氷のシロップさんの方を見ながら(名前濁したのは気分です)(特に深い意味はありません)思ったりしたりもしてます
もうアラサーですからね
若くないからね()
今のペースでヲタクやってたら
遠征復帰した時に
遠征費も捻出して
同時に気になったからとて馬鹿みたいにiTunesカード買いまくってなんて生活は成り立ちませんから
(ど田舎の介護職員の給料なんてたかが知れてる)
まぁわざわざこれ以上グループを増やさなくても
現状iPodに入ってるグループが新曲リリースしていけば余裕で1000曲は到達するんじゃないかと思い始めましたし
(サブスク使えばいいやんというツッコミはお控えください)


まぁまぁちょっとそんなことを考えてたら
気づいたら朝5時でした
(5時が就寝時間なのホントいい加減にしたい)

ライブの方に触れると
サブスク解禁されてる曲も勿論やったんですが
それ以外の曲も当たり前にセトリに組み込まれていて
この辺はやっぱりライブに行く、若しくはこういう配信ライブ見ないと聴けないなぁと思って(妄想ジェットとか聴きたいのよ)
まぁよくありがちなこと言うとさ
ガールズライフで見てた感じといい意味で全然違うよね
やっぱアイドルってステージで歌って踊るとカッコいいというか
いやまぁよくありがちなこと書いてるだけなんですけど()
これからのルルネージュを見ていくのも
十分というかめちゃめちゃ楽しそうだなと思いました
すーぐ感情移入するからさ()
手紙のところでルルネージュいいグループだなぁとか
おまえそんなこと思えるくらいこのグループ長いこと見てたっけ?って話なんですけど
ちょっとこのアーカイブ見たら本気で推してみようかなと思いました

すーぐ感情移入してしまうのって
いいのか悪いのかよくわからないことが
多々あります
でも基本日常生活で仕事の時とかもそうだけど
あまり感情に波風立てずにというか
無感情にも近いようなというか
あまり喜怒哀楽が表に出ないタイプではあるんです
自分では楽しいな、嬉しいな思ってても
それが周りに伝わらないタイプです
でもアイドル見ることで感情が
動くって言うのは僕にとってはちょうどいいというか
普段感情の起伏があまりない僕でも
こうやって感情的になれる瞬間とか場所とかが
あるっていうのはやっぱり大事なことなんです

ということでルルネージュですね
本格的に推し始めようかなと思ったり()
もう沼に飛び込んでしまった以上は
このままどんどん沈んでいくのもまた悪くないんじゃないのではなかろうかとか言ってみるけど
まどろっこしいこと言ってないでシンプルに
こう言えばいいんよね

推し増ししました()


From▷▶︎ヨッシー