チョロヲタから見たnuance | そこ曲がったら、工事中

そこ曲がったら、工事中

コロナ禍でなんやかんやあって櫻坂、乃木坂に流れ着いたヲタクのブログ



はい
ということでそれではやっていきますか
TikTokで紹介されていたアイドルを聴いてみたらシリーズ(そんなシリーズあったの?)
今作ったんだけどさ(おい)

サンダルテレフォン、tipToe.と2つ紹介して
今回は3グループ目なんですけど
本日紹介するのはnuanceというグループです
読み方はヌュアンスだそうです
これ発音どうするんだ?(⌒-⌒; )なんて
細かいツッコミはなしですよ

てなわけで
いつものようにWikipediaを使って
グループのことをザッと学んで行きましょー


2017年3月に結成された4人組のアイドルグループです
横浜の商店街が企画するイベント『ガチでうまい横浜の商店街No. 1○○決定戦』のテーマソングを歌うユニットだそうです
アイドルとは一線を画した雰囲気のある楽曲と
歌詞の世界と質感を大事にしたクオリティーの高いパフォーマンスが特徴だそうです

でちょっと話変わるんだけど
僕いつもこーいう企画の時ってWikipediaを活用してるんですけどWikipediaっていろんな人が作れる反面
形式がマチマチというか
アイドルというジャンルで見ても
Wikipediaで書かれている項目だったり
文章量というのには少なからず差はあるんです
で、nuanceのWikipediaはどちらかと言ったら
情報量少ない方に入るんですよ
何が言いたいかって?
実はもうWikipediaから引用出来そうな情報は使い切りましたよって話をしたいんです()

あ、いや一応メンバーの名前は書いとくけどもさ

misaki
わか
珠里
みお

の4人組です
(特技とか経歴とか一切書かれてない)
まぁWikipediaなんて個人が勝手に書いてると言えばそうですからね。。。。。
仕方ないですけど
公式ホームページの方ももしかして更新止まってる?(⌒-⌒; )

情報は多くはないですが
こんなもんにして

楽曲がね結構独特というか



とりあえずタイムマジックロンリーを聴いてもらいたい()

ラップを入れている曲が多かったり
結構サブカル要素は強めかもしれないですけど
なんか聴いてるとクセになるような曲が多くて
個人的にはすごく好きです
曲聴いてて面白いグループですね

From▷▶︎ヨッシー