仕事が休みだからってバンバン公開していますが基本前日に下書きするスタイルなので28日に一気にガーっと書いてます
ということで久方ぶりの白キャン記事でございます
いやホントに久しぶりすぎる
だからといってモチベ下がったわけじゃないですからね
ちゃんと曲聴いてますよ
僕の中で白キャンと手羽センは楽曲の強さツートップだと思ってます(要するに曲調が好みだということ)
白キャンも来年3月にメジャーデビューが決まっていて注目度が上がってきているグループのひとつです(というか推しグループ2つがほぼ同時期にメジャーデビューするって凄くない?)
でまぁ何がそこまで白キャンにハマったのかって
まぁ手羽センと違って白キャンは先に推しメン決まったんですよね
Twitterで不意に流れてきた西野千明ちゃんの画像見て
なんだこの可愛い子
から始まったのが白キャン
なのに今や手羽センと白キャンが楽曲の強さツートップだなんて言っている始末()
白キャンの曲聴いてて思うのは
ホントにノリやすい曲が多いんです
それでいて歌詞をしっかり聴いてみるとこう胸に突き刺さるというか
メッセージ性の強い曲
パーサヴィアとか全身全霊とか
以前部屋を真っ暗にして大音量で聴きたいアイドルだなんて書きましたけど
メッセージ性の強い曲なんですよね
かと思えば
メッセージ性の強さはそのままで爽やかな
いま踏み出せ夏だったり
エモい感じの自由帳やモノクロームといった曲もあったりで
うん
案外地下の方がいい曲歌ってるなんてことも少なくはないのかなと思ったりすることもたまにあります(やめなさい)
ド直球な曲の方が僕は好きですね
そんな白キャンなので現場に行きたいなと思いつつ主に金銭面の都合でなかなか行けない現状です(強調しなさんな)
白キャンも3月のメジャーデビューシングルのリリイベが始まってるんですけどね
あーもう
東京住んでたら気軽に山手線でビューン出来るのに!!()
マジ宮城東京にくっついてくれ(暴論)
そして宮城に山手線開通しよ!!(めちゃくちゃなこと言ってる)
ちなみに新曲のタイトルは
桜色カメラロールだそうです
完全に春歌ですね!
ありがとうございます(*´ω`*)
From▷▶︎ヨッシー