バウムクーヘンを手作りしましたよ♪ | みらスタ☆ティーンズ丸亀教室blog

みらスタ☆ティーンズ丸亀教室blog

丸亀城の南門近くに位置する放課後デイ「みらスタ☆ティーンズ丸亀教室」です。
明るく元気いっぱいのスタッフが教室の出来事をお知らせします!

こんにちは。みらスタ☆ティーンズ丸亀教室です(*^-^*)

今日は料理プログラムでチョコレートバウムクーヘンを作った様子を紹介しますね♪
 

まずは、牛乳、卵、砂糖、ホットケーキミックスなど、お菓子の定番材料たちを混ぜていきます。こちらの作業は毎度毎度大人気で、「やりたい!」の声が続出。それでもきちんと順番を守って、仲良く作ってくれましたよ(^^♪ 
 

小学生が頑張って作業をしているのを横からさりげな~くボウルをおさえて手伝ってあげている優しいお兄さん( *´艸`)  
 ここが、みらスタの良いところ✨


お次はいよいよ焼く作業。
 

じゃーん!!玉子焼き器~登場!!
 

「えっ、それでバウムクーヘン作るん!?」といぶかしがる子どもたち(笑)


アルミホイルの芯を軸にして巻くのです!!

 

初めて使う卵焼き器にちょっとドキドキ。「もう巻いていいかな?」「どこにフライ返し入れたらいいの?」と、戸惑っては指導員にアドバイスをもらい、丁寧に巻いていきます。


一度型が出来てしまえば後は同じように巻いていくだけなので、そうなると、「やりたい!」の声がたくさん。中高生の利用者さんを中心に、みんなで交代しながら立派なバウムクーヘンを焼きあげました。



 おぉ✨立派!!


少し冷まして断面を切ってみると・・・

 

きれいな層のあるバウムクーヘンができていました!
  すこ~し、だし巻き卵感があるのもご愛敬♪


 
外は冷たい雨の降る土曜日、あたたかい教室内は手作りバウムクーヘンのあま~い匂いに包まれました🎂

卵焼き器、最近はあまり見かけないかもしれませんが調べてみると卵焼き意外にも色々使えるようです♪
子どもたちまたひとつ楽しい経験をつめました(*^-^*)
 

ご予約、お問い合わせは下記までお気軽にご連絡下さい。

みらスタ☆ティーンズ丸亀教室

TEL 0877-55-2921

メール houka5dayservice@gmail.com

HP   http://www.zinzai.net/mirast