ダイエットに子育てに小銭稼ぎに!多分プチうつ病主婦の日常☆

ダイエットに子育てに小銭稼ぎに!多分プチうつ病主婦の日常☆

ここ数年パートをちまちまやって貯金に励んでましたが更年期鬱発症しており、現在無職のぐうたら主婦に戻りました。
体重も鰻登りなので月曜断食しながら生きていく目的を模索中です。
貯金、投信、株等相変わらずやっておりますが以前ほどがっついておりません。

↓もともとは不妊治療のためにここのブログを立ち上げた次第です。そのままにしておきます。


15歳 右側卵巣、卵管全摘出、左側卵巣一部摘出


28歳 卵巣膿種左側一部に発覚、手術


29~31歳まで3回のAIHをするも全部陰性、Drから早めのIVFを勧められる


31歳 (2008.6)IVF1回目、4分割新鮮胚移植→陰性


32歳 (2009.2)IVF2回目、4分割新鮮胚移植→陽性→化学流産(5w?d)


34才の時3回目のIVFで双子を妊娠、37wにて出産
43才様々な紆余曲折を経て、おそらく更年期鬱。現在無職にて自宅療養中



Amebaでブログを始めよう!

相変わらず体調はよろしくないけど、薬飲みながら働いてます。

とりあえず次の更新が6月なので、あと3ヶ月弱…それで辞めようと思っていたのですが。


旦那が七月から役職離れて、役職手当がなくなるとかなんとか…

おそらくですが2~3万は毎月下がるようなこと判明…


そしたら、私、仕事辞められなくない?びっくり

生活はなんとか出来るとはいえ、今までのように外食とか、疲れたからデリバリーとか出来なくなるよね…


うーむ…


10日前に心療内科に行って

セルトラリン25

漢方薬

花粉症の薬

などなどを飲んでいたのですが。。。


飲み始めて一週間くらいは、イライラがすーっとおさまったのですが、不安感、ソワソワがひどくてしんどかった。

体もダルいし。


今日先生とお話して、副作用ひどくなったらまた考えなきゃいけないけど、とりあえずセルトラリン50に増やして様子を見ることになりました。



土日は薬飲まなくてもまあ平気ってことは、やっぱり仕事が原因なんですけどね。

例のお局は、なぜか最近優しくなり、私も気を使って話してるためお互い距離を取りつつ当たらず触らずという感じです。。。


6月末まで、薬飲みながら仕事続けなきゃいけないんだろうなぁ~


今朝も横になってて。

ふと、肩こりひどいからアンメルツヨコヨコみたいな、肩に塗る湿布をしたら昼間少し楽に。

肩こりから来てるのか?この鬱は。


昼休み、おもいたってリラクゼーションの店に予約。土曜日の午後から予約が取れた。


少しでも浮上したいーーーーー。


しばらく更新してませんでした。


職場でお局の理不尽な攻撃にあい、ついに心療内科再開しました。

前の心療内科とは相性が合わず、新しいところに通っており、まずはエストラリン25ミリを服用しているのですが不安感や倦怠感すごくて、先週からグロッキーです。

不安感は少し経験上された気がするけど、倦怠感はすごいあって、仕事に行くギリギリまでと、昼休みも応接室のソファーで横になる始末。


なんで契約更新してすぐにこんな状態になってしまうのかなあ。。。

6月までもつんだろうか


約5ヶ月前から、産休代理の派遣社員として働き始めました。

最初の1ヶ月は引き継ぎ期間で良かったのですが。。。


ここ最近上司の態度がひどすぎる。

もーいやっ

アラフィフの独身の売れ残りお局めー!

なんでもかんでも出来るわけないじゃん。

くそやろー。


あーあ。契約更新しないとよかったな。

6月までやれる自信がありません。


産休代理って、絶対やらないほうがいいって言われた理由がよくわかりました。