タイトル・・・なんだか

 

グサっとくる人もいるかもしれません。

 

ドキッとしたりね。笑

 

ま、たまにはそんな風に自分を振り返ってみることも

 

大事だなぁ…なんて思います。

 

 

 

人間、嫌なことがあると

 

誰かのせいにしたくなるもんです。

 

(私はそう。たまにやっちゃう。

時間と心に余裕がないとき。)


「私が太ったのは、会社の激務のせいだ!」

 

「私が不幸に思うのは、優しくない旦那のせいだ!」

 

「私がイライラするのは、子供言うこと聞かないからだ!」

 

「お金が無いのは会社の給料が低いから!」

 

 

 

そんな風に自分の外側に

 

原因を当てはめてしまいがちですが…

 

「どこで働いても太らないように工夫出来ますよね?」

 

「旦那さんが優しくなくても幸せでいられますよね?」

 

「子供が言うことを聞かないくても心は穏やかでいられますね?」

 

「給料が低いなら、転職も出来るし、副業してみれば?」

 

冷静にこんな風に質問されると・・・

 

確かに、その原因って別にそこじゃないですよね?

 

 

 

自分の心が「外側の状況」のせいにして叫んでいるだけ。

 

過去の選択によって、今は作られるけど

 

その選択をしたのは「あなた自身」

 

なので、今の状況がどうであろうと全て

 

『あなたが作ったもの』

 

なのです。

 


あなたの体が太っているのは、

 

朝から菓子パンを食べて、

 

昼はコンビニご飯やカップ麺を食べる

 

と言う選択してきた

 

あなた自身の「結果」なんです。

 

 

 

あなたがイライラしてしまうのも

 

血糖値の上がる食事を取り続けていたり

 

相手に期待をしてしまっている

 

あなた自身の「結果」です。

 

 

 

自分から湧き上がってくる感情は

 

相手や出来事に対して出てくるモノだと

 

思いがちですが…

 

あなた自身が見たいように見て

 

捉えたいように捉えて

 

あなたが作っているんです!

 

怒りも、幸せも、悲しみも、嬉しさも!

 

 

 

例えばですが、、、

 

大好きだった彼に振られたとしても

 

悲しむ人もいれば、怒る人もいるし

 

ホッとする人だっているでしょう。

 

でも、どんなモノでも

 

全ては「喜び」に繋がってる。

 

結局、自分が思いたいように

 

色んなこと思っているんです。

 


なので、物事が上手く進まない時や

 

モヤモヤイライラが外の世界に対して

 

止まらない時には

 

『全部わたしのせい!』

 

って責めずに(ここポイント)

 

振り返ってみるのはオススメです。

 

 

 

そして、そのあとは

 

とても冷静になって選択を変えられます。笑

 

なので、まずは今から目の前にある

 

選択から変えていきましょ。

 

(ダイエットでいえば、、、

 

唐揚げ注文しようとするのはやめて

 

枝豆や冷奴にしてみましょ。笑)

 

 

 

お金が、時間が、夫が、子供が、、、

と言い訳していることはありませんか?

 

まずは、それを一つ一つやってみることで

 

「あなたの人生」は

 

取り戻せるかもしれませんね。

 

 

 

自分でビジネスをしたい!

 

自分の好きなことを仕事にしたい!

 

という方に向けて


7月から講座がスタートします☺️❤️

 

気になる方はメルマガ登録しておいてね❤️↓

 

(無料)女性性開花ビジネスメール講座!

頑張っているのに上手くいかない方…

集客が苦しくて辛い方…

自分の本当にやりたいことで仕事したい方…

image


 

【毎週水曜日・読む美容液を配信中!】

 

 

【Rosewood&N.H. オンラインブティック】

あなただけの特別なジュエリーを見つけてください。