お疲れ~!



ミラクル接客塾☆たかみず保江です。




さてさて

さっきの続き~~~~




『顧客様はどうしたら出来るんですか?』




↑↑↑

毎回企業研修で聞かれることは大体これ



・・・・・



・・・・・((o(-゛-;)イラッ




どんなD.Mの書き方が良いですか?

電話アプローチがし難いんですが・・・・




って・・・・





い~い?

よ~く聞きなさいっっっ!!!




D.Mや電話なんて所詮、二番煎じだっつ~の!!!



ご来店時に、一方的に商品の事だけ喋ったり

心を開いてお客さんとコミュニケーションすることに

一生懸命出来てないのに




なにがD.M

なにが電話だっつ~~~~~の!!!




そんな販売員がサンキューD.M送っても

お客さんは何にも嬉しくないし

調子良く、イベントの時だけ電話が来ても

『ウザッ』って思うだけでしょ。

ってか、これがお客さんの本音よ!





その前に、ご来店いただいた際の

自分の接客を振り返りなさい!!

どれだけお客さんの心に触れた会話をした????パンチ!プンプン





あたしは、会社員の頃、

コンスタントに高額まとめ買いのお客さんを

10名前後は、常に持ってたわ。

しかも、一度のお買い上げの具体的な金額は30万前後。

平均客単価が3万~4万の店で1度に30万前後のお買いもの。

皆さん、年に3~4回通ってくれてたわ。




でもね・・・・サンキューD.Mはほとんど書かなかったし

電話なんて1度もしたことはなかったわ。

いつも、お客さんの方から『たかみずさん、○○日いる?』って

連絡を頂いてた。



あたしのポリシーは

≪来て頂いた時に、どれだけお客さんと最高に楽しい・嬉しい時間を

共有出来るかってこと!!≫

ここだけに全神経を集中させてたわ!



ってか、勘違いしないでね。

1人のお客さんを特別扱いしてキャーキャー騒ぐことではないわよ!




分かりやすく言うと




『会話の中で、楽しくお客さんの背景≪ライフスタイルや好み≫を

伺い、そこに見合うものを提案できたか?』ってこと。



そこに集中する事で

D.Mも電話も必要なくなるのよ!

お客さんの方から逢いに来てくれる!



・・・・またまた勘違いすんなよっ!

会話の中で、楽しくお客さんの背景≪ライフスタイルや好み≫を

伺うってことは、よ~くあんた達がやる

『パンツが多いんですか~?』

『黒が多いんですか~?』

『平日お休みなんですか~?』

・・・

・・・ってこういうウザったい尋問じゃないのよ!!





どれだけ自分が心をオープンにして

自分らしくお客さんに接する接客が出来てるか

ってことが大事なのよ★



テクニックよりハート!



つくった自分ではなく、本来の自分らしくお客さんに

接する事で、お客さんは安心できるし居心地の良さを感じる。

これが最重要なのよ(^^♪


お客の自分に興味もなくて、売り上げに追われてる感じ全開で、焦っちゃってて上っ面な質問ばっかりしてくる販売員からだ~れが洋服買う気になる??


あんた達がお客さんだったらどう?



これに気付いてから

あたしの接客スタイルは大きく変わった!

面白い位、結果がさらに伸びまくったのよ!



そしてこれがあたしの

セミナー・スクール・勉強会・・・全てのベース

になってることよ!!!




参加者が、口を揃えて言う事は






『接客ってこんなに心が軽くて、楽しくていいんだ~ラブラブ






そう、無理する必要はないのよ☆

みんなさ~、周りからあ~しろこ~しろって

言われ過ぎたり、考え過ぎたりで

あなたらしいところに、ちっとも気付いてない!

生かせてない!

そこに気付いて、素直にお客さんと会話をするだけで

パーフェクトなのにね~DASH!






だから、顧客さんは・・・・っていう前に

まずは、自分に目を向けて!

自分らしさに目を向けるドキドキ

無理してたトーク、違和感があるトークは

止めちゃいなさい!





あんた達は





自分で思ってるより












すっごいことに

   気付きなさい!!!クラッカー
ミラクル接客塾 塾長 たかみず保江のブログ







今日も絶対ミラクル起きるわよ虹





о(ж>▽<)y ☆キャッ