ぎょうざの満州 春日部東口店 | 話のコレクション

話のコレクション

食べ歩き、旅行、散歩を中心に記事にします。が、それらに行けぬ時は、古今東西の興味深い話を記事にします。

 

昨日、埼玉県春日部市へ行った。

この時、ぎょうざの満州 春日部東口店で昼食を済ませた。

この店は、春日部駅の近くにある。

 

 

入店したのは、午前11時50分。

大勢客がいて、混雑していた。

客のほとんどは、近くの職場から来たと思われる男の労働者達。

 

老女の店員に、「カウンター席でもいいですか?」と尋ねられた。

「はい」と答えた私は、そこへ座った。

 

メニューを見た後、850円のしおラーメンと焼餃子を、タブレットで注文。

 

 

すると、焼餃子がすぐ出て来た。

客が大勢いるのに、すぐ出て来たって事は、これは作り置きであろう。

 

ぎょうざの満州は、書き入れ時には、焼いた餃子を、鉄板にしばらく置いておく。

そうすれば、餃子を注文した客にすぐ出せる。

 

餃子を食べると、皮の焦げた所が、パリパリしていた。

餡は、野菜の甘味がある。肉も入っているが、野菜の方が自己主張が強い作り。

 

 

餃子を2つ食べたところで、しおラーメンが出て来た。

 

 

食べると、麺はモチモチつるつるしていた。

 

メンマは数本あり、いずれも柔らかい。

ネギは、シャキシャキし、チャーシューは硬め。

具にはワカメ、玉子もある。

 

スープは、塩の味に加え、胡椒の弱い辛味がある。

 

このラーメンの味は、まぁまぁだった。

塩ラーメンだからスープに、もっとまろやかさが欲しい。

それから、伸びやすい麺がマイナス。

 

ぎょうざの満州は、麺料理が大した事なく、チャーハンが美味いのだ。

昨日は、数年ぶりにラーメンを食べてみたが、味はやはりパリッとしなかった。

 

ぎょうざの満州 春日部東口店

住所 埼玉県春日部市粕壁1-7-6 グランコルドン1F

●アクセス 東武スカイツリーライン等の春日部駅東口より徒歩2分

●営業時間 11時~21時

●定休日  1月1日・1月2日