(仮)Provisional/tentative | 英検1級のその先へ

英検1級のその先へ

翻訳の仕事ができるようになったものの、やればやるほど奥が深い英語道。映画を字幕なしで8割以上理解できたり、英語の本を日本語と変わらないレベルで読めるようになることを目指しています。

会議の名称や委員会の名称で、仮称をつけることがあります。

書類上は「〇〇委員会(仮称)」などとされている場合、英語にする際は

(Provisional)または(Tentative)が良いようです。

 

Tentative はスケジュールの話をする際に

″This schedule is still tentative."などという使い方をしますが、Provisionalは自分では使ったことがなかったので、これから大いに使って覚えようと思います。