On the brink | 英検1級のその先へ

英検1級のその先へ

翻訳の仕事ができるようになったものの、やればやるほど奥が深い英語道。映画を字幕なしで8割以上理解できたり、英語の本を日本語と変わらないレベルで読めるようになることを目指しています。

今日のスカイプレッスンで学んだ言葉

On the brink
On the cusp

この二つは、「これから~な時期にまさに入ろうとしている」というような場合に使います。

今日の話題が、女性は年齢的に40前後になると転職活動でも年齢の影響を受ける微妙な段階に入る、というような話題でした。

私が I am becoming the edge of the delicate zone of generationというような言葉を使ったときに、先生がSo you are on the brink of that generation.というようなセンテンスを使っていたと思います。

At the edgeとの違いは、こちらは、よりフィジカルな意味合い、そして、崖っぷちの先に近いイメージ。On the brink やOn the cuspは、その崖っぷちに今まさに近づこうとしている、というようなニュアンスのようです。

勉強になりました!二つとも今まで一度も目にしたことも聞いたこともない。まだまだ勉強が足りない!
ちなみにBlink「まばたき」とはスペル違いです。