一保堂のお茶 | 英検1級のその先へ

英検1級のその先へ

翻訳の仕事ができるようになったものの、やればやるほど奥が深い英語道。映画を字幕なしで8割以上理解できたり、英語の本を日本語と変わらないレベルで読めるようになることを目指しています。

実家に帰った際に、誰かしらにあげようと思って購入した一保堂のお茶。


一包み余ったので、自分で飲んでみたら、やっぱり美味しい~~


玉露、ほうじ茶ともに、そのへんのお茶とはやはり何かが違う・・ お茶にたいして詳しくない私でも、なんか違うというのだけはわかります。


ティーバック入りでお手軽なやつなので、また今度自分用に買ってみようっと。


パッケージもなかなか、オシャレで気に入りました。ちょっとしたプレゼントにもgoodです。値段も500円弱でした。


授乳中なので、カフェインありの玉露やほうじ茶は、一日一杯か二杯にしたいところですが、美味しいので、つい二杯か三杯になってしまいがち。


温かい飲み物が美味しい季節になりました。