明日は川内村のかえるマラソン。
せっかくなので福島の温泉に泊まろう!⋯と思い、白河温泉に来てみました。
どんどん人里離れ⋯、ポツンと現れた「しらかわ温泉弁天荘」。
昔ながらの宿⋯という感じです。

部屋は、十二畳の和室。
一人で使うのは勿体ない広さ⋯。

「山塩ようかん」が置いてあり、中に花豆が入っていて美味しかったです。

白河ラーメンを食べようと、何軒かお店を調べておいたのに、どこも閉まっていてがっかり⋯。
宿の周りには何もお店がないので、少し戻って、途中で見かけたお洒落なお肉屋さんに寄って、スペアリブ、コロッケ、自家製ハムと春雨のサラダを買ってきました。

お風呂は源泉掛け流し。
露天風呂、ミストサウナもあり。

ちょっと茶色のお湯で、とてもとろりとしていて、肌がしっとりしました。
いいお湯に入れて満足です!