昨日は、毎年恒例の狂言「万作の会」を観てきました。

今回の演目は、
狂言鑑賞講座
小舞 八島
貰聟(もらいむこ)
六地蔵

狂言鑑賞講座の担当は石田幸雄さん。
小舞・八島を舞ったのは飯田豪さん。
貰聟は、舅役が野村万作さん、夫役が野村萬斎さん、妻役が中村修一さん。。
六地蔵のすっぱ(詐欺師)役が野村裕基さん。
野村万作さんは、93歳とは思えない元気さ、優雅さ。
野村萬斎さんは、酔っぱらいの演技が見事。
六地蔵は野村裕基さんとすっぱ仲間の動きがユーモラスで笑いを誘う。
狂言は、シンプルな舞台で、声と動きによる表現でそこに豊かな人間模様を見せてくれます。
東武百貨店に寄ったら、新潟物産展をやっていて、美味しそうなお寿司を見つけました。

あぶらげ巻寿司。
あぶらげに味が染みていて、中に入っているひじきがいいアクセントで美味しかった!
