猪苗代でのハプニング | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

福島では、リステル猪苗代に泊まりました。
ここは3回目。
猪苗代湖の眺めが良いホテルです。
食事には喜多方ラーメンがつきます。
そして朝の景色。
ホテルの裏にはスキー場。
会津に向かうと…
凛、と目立つ観音様。
なかなかの迫力です。
日新館を見学して…

鶴ヶ城でお昼を食べ…
鶴ヶ城散策。

お城に行くと、こうした石の積み方を眺めるのが好きです。


こちらは四角い石。
なんだかんだで毎年のように訪れている福島ですが、何回行っても新鮮です。

が!事件?が…。
リステル猪苗代には広い露天風呂があっていいのですが、大浴場から露天風呂までは外階段を移動するのです。
滑るからサンダルを履くように注意書きがあり、階段はサンダルを履いたのですが、露天風呂を出たあと、脱衣所に戻るときにツルリと滑ってしまったのです。
なんとか転倒は免れたのですが、踏ん張ったときに腿の前側にピキッと激痛が…。
しばらく歩けないほどでした…。
今になって、皮膚の表面が黄色くなってきたので内出血をしていたようです。
今週は滑川ホタルイカマラソンなのですが、まだ走ると痛みが…。
どうしたものか。
観光旅行になってしまいそうな予感…。