5月3日のこと。
暑かったので、みかも山に走りに行きました。
まばゆい緑!

陽射しを受けてキラキラ輝く葉っぱ、葉の重なり具合による色の多様さ。
この季節の木々の色合いがとても好きです!

林の中は風も爽やかで暑さを感じない。

緑を眺めながら走るのは気持ちいい。
山が好きだ~としみじみ思います。

そして、この木漏れ日が作る丸を眺めるのも楽しいのです。

上を見ると綺麗な緑。
下を見ると可愛い丸の模様。
上を見たり下を見たり忙しい!?

舗装路の外回りをぐるり。
上り坂も歩かずに走り通すのを目標に。
歩くのとそう変わらないスピードだけれど…。
自然の家が完成していました。

立派な施設。
中を見てみたい。

みかもの道の駅まで足を伸ばし、不動尊に寄り道。

縁切りスポットがあった!
取りあえずくぐってみた。
本来は、縁を切りたいものを書いて、中に貼るそうです。

みかも山に咲いていた花。

いつも気になるハルニレ。

万葉庭園には、紫蘭の道ができていました。


