またまた美味しいパン屋さん | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

県庁に行った帰り、近くのパン屋さんに寄ってきました。
宇都宮の人に教えてもらって、一度行って、とても美味しかった  PANETTERIA  Vivo というお店です。
パンはショーケースの中に入っていて、お店の人に言って取ってもらうパターン。
最近、こういうお店が多いですね。
衛生的に、安心。

他のお店では見たことのないようなパンが多く、どれにしようか悩みました。
抹茶とさつまいもとホワイトチョコのパン。
具がたっぷりで濃厚な味でした。
スイーツ感覚。
ナッツのたっぷり入ったパン。
裏側は、砂糖がカリッと香ばしい。
秋のパン(…みたいな雰囲気の名前でした)。
大粒の栗がのっています。
これは明日食べる。
そしてピスタチオのパン。
すごい。ピスタチオがあふれてる。
これも明日のお楽しみ。
最近、ピスタチオを使ったケーキとかクレープとかジェラートとか…多いですよね。
昨日のあんこバーにも、ピスタチオのあんがありました。

今日の県庁前の銀杏。
日々、黄色が深まっています。
そして、風でハラハラと舞っていて、それが陽射しを浴びてキラキラして、本当に綺麗です。

まだ黄緑が残っている葉と混ざっているのもいい感じ。
年末まで県庁に行くことが多いので、これからしばらく楽しめます。