はが路ふれあいマラソン復活! | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

フルマラソンの中で、一番大好きな大会、「はが路ふれあいマラソン」。
コロナで3年間中止になっていましたが、今年は開催することが発表されました。
12月17日。
これはもう、ほんとうに嬉しい。
コロナをきっかけに廃止になってしまった大会も多いですからね…。
日光杉並木マラソンとか…。

はが路ふれあいマラソンは、その名のとおり、地元の人たちとのふれあいが楽しい大会です。
沿道の応援がとても温かい。
お守りや小判のプレゼントとか。
演奏とか。
坂道での野球少年のハイタッチとか。
そしてエイドの食べ物がすごいのです。
苺や梨が食べ放題。
水餃子、豚汁、お蕎麦…。
私設エイドもおしるこやゼリーなど…。

12月3日の松江城マラソンも出たかったけれど、前回、那覇マラソンから2週間ではが路マラソンに出たらヘロヘロで…、おしるこや水餃子等がなくなってしまっていたので、今回は12月ははが路マラソンに全力を注ぎます!?