1年ぶりに、益子にお出かけ。
森の中に入っていったところにある、「森のレストラン」。
紅葉が綺麗でした。

人気のお店。
外に長い列が…。

待っている間に、森のパン屋さん、「森パン」に行って、パンを買いました。
ナッツやら柚子やら小豆やら…、いろいろ入ったパンがあれこれあって食べるのが楽しみです。

森のレストランの中は、クリスマスの雰囲気。

お料理は、益子焼きの器にのって出てきます。
前菜あれこれ。
野菜たっぷりです。

海老、ホタテ、鮭、野菜の香草焼き。

パンにソースをつけて…、美味しかったです。

それから、焼き物のお店をぶらぶら。
たくさんの素敵な器を見ているだけで、幸せな気分。
ジョニーのコーヒー…というお店をちょっと奥まったところに見つけ、ひと休み。

今日買ったのは…、実家に持っていく急須。

そして一目惚れしたこのお皿。
ゆで卵の断面みたい!?
可愛らしい真ん丸で、平らです。
柔らかな黄色を、温かみのある白がぐるりと囲みます。

菅谷太良(たかよし)さんという作家さんの作品です。
裏側はこんな感じ。

何をのせようかな~!
朝ごはんのパンをのせようかな。
焼き物巡りは本当に楽しい。
帰り道、富士山が見えました。

綺麗な夕焼けと富士山。
いい1日でした。