久遠のお洒落なチョコレート | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

宇都宮の足利銀行本店の近くにできた、久遠チョコレート。
先日、差し入れにいただいてとても美味しかったので行ってみました。
久遠チョコレートは、障がいのある人たちが働いていることでも有名です。
たくさんのお客さんで賑わっていました。
私は、生クリームを使ったケーキとか、洋菓子はあまり食べられないのですが、チョコレートは大好き。
いつも職場の机の引き出しにチョコレートが入っています。
綺麗でお洒落なチョコレートがたくさんあって、どれにしようか迷います。
華やかで、見ているだけでも楽しい!
サクサク…な感じのチョコレート。
テリーヌタイプのチョコレートをあれこれ買いましたが、こんな感じに素敵な袋に入れてくれます。
本当にたくさんの種類があります。
ベースの味も様々、中に入っているナッツ類も様々。
フィナンシェにチョコレートコーティングしたものも。
宝石のようなドライフルーツを散らしたものも。
食べるのがもったいないくらい…。
それぞれ、7~8センチくらいのサイズですが、一枚200円から500円とかするので、少しずつ大切に味わって食べましたよ。
この写真のほとんどは、知り合いの家族に持っていったのですが、3、4歳の子どもたちに食べさせるのはもったいない…と言って、隠していました!?