今年度の陸上教室が始まりました。
土曜日は小学生。
今年も70人くらいの参加者が…。
小学生はアップのジョギングから全速力で走っていってしまうから、追いかけるのが大変!?
終わってから、グランドの周りを走りました。
暑かったので木陰の道を選んで走ったけれど、バテました…。

今日は知的障がいのアスリートのプログラム。
長距離の人たちと走ったけれど、これまた全然ついていけず…!?
終わってから、唐澤山を走りました。
田沼側から登る…。
こちら側の坂は急で、ヘロヘロ…。

見下ろす町並みの写真を撮ったら、雲が綺麗に撮れた!

佐野市は「佐藤さんのふるさと」らしい。
山頂には歓迎・佐藤さん…の幟旗。

城跡をぶらり。

ここの石垣が好きです。


奈良渕側へ下ります。


ナイスキャッチ!?…な木を発見。

一周10㎞でした。
距離以上の疲れが…。
佐野市に新しくできたアジアンリラクゼーションのお店に行ってみました。

タイ式のマッサージなどもあるみたいですが、今日はバリ式アロママッサージにしてみました。
ゆったりほぐしてくれて、背中がスッキリ!