せっかくの休日が雨で、今日はヨガもお休みなので、美味しいものを食べに行こう!
が!
行きたかったお店が、カフェのみになっていたり休みだったり満席だったり…。
で、5軒目。
佐野市田沼町にひっそりと営業しているスープのお店に行きました。
野菜ソムリエが作るスープ…というお店。
何年ぶりかの訪問です。

貸切です…。

その日のスープが4種類あって、その中から2種類を選べるマミーズセットにしました。
さくさくバゲット。

切り干し大根と青菜を辛めに味付けたデリと、ごぼうサラダ。
ごぼうサラダも唐辛子が効いていました。
野菜ソムリエ…ということで、グリーンサラダの野菜もとても新鮮で、手作りらしい人参のドレッシングがまろやかでした。

選んだスープ、1つ目は、茄子とベーコンのアラビアータ。
茄子とベーコンの組み合わせってほんと相性いいですね。
ちょっとピリ辛。

もう1つのスープは、鶏肉とたけのこのクリームみそスープ。
これは作ってみたい!

午後は宇都宮に用事があったので、これも久しぶりの三芳に行ってみました。
初めて宇都宮に出張したときに、地元の人に連れて行ってもらったお店。
隠れ家的な渋い佇まいのお店。

あんみつが有名です。
普通のあんみつやみつまめが480円で、クリームあんみつや白玉あんみつにすると530円。
クリーム白玉あんみつにして580円なので、お得感のあるクリーム白玉あんみつにしました。

白玉が5つもある!
味わい深いあんこと黒蜜。
プリプリの寒天。
甘味と歯ごたえを楽しみました。
長年続いている理由が分かります。